ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年6月30日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

受験が終わり、整形に走る学生たち 男子も女子に引けを取らず

【中日対訳】

人民網日本語版 2016年06月30日10:09
受験が終わり、整形に走る学生たち 男子も女子に引けを取らず

北京清華長庚病院・美容医療センターの李薇薇センター長は近頃、診察時間は予約がほぼいっぱいという日々を送っている。患者の多くが、高校を卒業したばかりの17〜18歳の若者や大学生だ。李センター長は取材に対し、「ここ数年は整形の低年齢化が顕著で、両親と一緒に来る学生も多い。かつては演劇学校の生徒が多かったが、今はその範囲が明らかに拡大し、普通の学校の生徒も訪ねてくる」と語った。北京晨報が伝えた。

高校卒業生に最も人気の美容整形手術は二重まぶたの整形で、約7割を占める。その次が隆鼻術、インプラントの埋め込みで2〜3割を占める。大学生に人気なのはプチ整形で、顔にメスを入れるケースは比較的少なく、小顔注射や美白、鼻のヒアルロン酸注入などを選ぶ人が多いという。

また、新たなすう勢として、女性よりも美を追求する男性が増えてきた点が挙げられる。大学入試が終わるや否や、鏡を手に美容外科を訪れ、小顔や隆鼻術などを求める男子学生も多い。最近は美しい男性が増えすぎて、角ばった顔は流行らないのだという。李センター長は「骨を削る手術は受け入れられないという学生は、注射を選ぶ。彼らは皆鏡を見るのが大好きで、仲間と数人で来るか、最初に1人だけ試してみて、効果が良ければクラスメートが次々と訪れる」と語る。このほか、脱毛も夏に人気があるという。(編集SN)

「人民網日本語版」2016年6月30日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /