ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年5月12日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

ユニクロのコラボTシャツ人気 発売翌日に2倍の価格で転売

人民網日本語版 2016年05月12日15:39

人気製品の製造と販売は、マーケティングの常套手段だ。アパレルブランドは人気デザイナーとのコラボによって、多くの注目を集めると同時に、ブランドの芸術的センスを高めることができる。5月1日、ユニクロがニューヨークの現代アーティストKAWS(カウズ)とコラボした限定Tシャツが各店舗で発売され、北京や上海では長蛇の列ができ、好調な売れ行きとなった。しかしその翌日、これらのTシャツは微信(WeChat)や淘宝網(タオバオ)などの電子商取引(EC)プラットフォームで約2倍の価格で転売されていた。北京商報が伝えた。

▽ユニクロ、2カ月間で2回のコラボ

ユニクロは最近、コラボTシャツを頻繁に販売している。前回は約2カ月前、エルメスの元デザイナーであるクリストフ・ルメールとのコラボTシャツで、すぐに完売した。今回のコラボTシャツは、発売前からネット上ですでに「予約」スレッドが立ち上がり、その価格はユニクロの店頭価格99元(1元は約17円)の倍以上に膨れ上がっていた。

ユニクロとKAWSのコラボTシャツは、発売当日から大人気となった。店の外には長蛇の列ができ、店内でも限定Tシャツを抱えた人々がレジの前で列を作った。ユニクロの規定で、コラボTシャツの購入は1人10着まで、店内にいられる時間は1回あたり5分間までと制限された。午後になっても、北京のユニクロ三里屯店前には長い列ができ、一部のサイズが売り切れた、あるいは完売したTシャツも多かった。

コラボTシャツ発売の翌日、「微商(微信を利用して商品の販売・宣伝を行う人)」たちは店頭価格の2倍の値段で同Tシャツを売り出していた。しかも、この値段は将来的に3〜5倍に跳ね上がるという。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /