ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年8月7日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>カルチャー

エジプト、テレビで中国語の授業放送 孔子学院の活動の一環

人民網日本語版 2015年08月07日08:59

4日、海外初の衛星テレビを通して中国語を教える「孔子課堂」がエジプトテレビビルとナイル衛星本社で設立され、北京語言大学校務委員会の李宇明委員長、ナイル衛星テレビ局の局長が除幕セレモニーに出席した。ナイルテレビの「孔子課堂」は、22のアラブ諸国の視聴者を対象にしており、かつてない膨大な規模となる。人民日報が報じた。

李委員長は挨拶の中で、「北京語言大学はナイルテレビ局と提携して孔子課堂を設置した。エジプトやアラブ諸国で中国語を勉強している視聴者に、便利な学習リソースを提供し、中国とエジプトの協力と交流が一層深まるだろう」と期待感を語った。

実際の教室で行う授業と比べると、ナイル衛星テレビで放送される中国語の番組は、時間や地域の制限を受けないため、学習者が臨機応変に勉強でき、「壁のない学校」と讃えられている。放映時間に視聴できない視聴者のために、各回の内容が動画サイトにアップされるほか、番組に出てきた中国語や中国文化の知識も、視聴者の学習材料として定期的にアップされる。

動画サイトでは、1回当たり3000-4000人が視聴し、多い時には1万人が視聴する。多くの視聴者が、「壁のない学校」への称賛や感謝の言葉を寄せている。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /