ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年8月5日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

王毅部長「中国は南中国海問題で『5つの堅持』を終始遂行」

人民網日本語版 2015年08月04日09:53

外交部(外務省)ウェブサイトによると、王毅外交部長(外相)は3日にシンガポールで行った記者会見で「中国側は南中国海問題で『5つの堅持』を遂行する。つまり南中国海の平和・安定維持の堅持、交渉と協議を通じた争いの平和的解決の堅持、規則と制度を通じた溝のしっかりとした管理・コントロールの堅持、南中国海の航行と上空飛行の自由の維持の堅持、協力を通じた互恵・ウィンウィンの堅持だ」と表明した。

王部長は「現在南中国海情勢は全体として安定している。中国側はこの苦労して手に入れた局面を揺るがず維持する。いかなる国であろうと南中国海を乱すことは認めない」と強調。

「南中国海問題は中国―ASEAN間の問題ではなく、中国とASEANの協力の大局に影響を与えるべきではなく、中国―ASEAN関係の適切な位置に据えるべきだ。中国とASEANはすでに南中国海問題処理の『デュアル・トラック・アプローチ』構想を決めた。つまり直接の当事国が交渉と協議を通じて争いを適切に解決し、中国とASEANは南中国海の平和と安定を共同で維持するというものだ。双方は南中国海問題を話し合う制度も設けた。南中国海における関係国の行動宣言実行高官会議、『南中国海における行動規範』協議共同作業部会などで、現在こうした制度の作業は順調に進み、新たな重要な成果を挙げ続けている」と述べた。(編集NA)

「人民網日本語版」2015年8月4日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /