ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年8月4日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

日本の放射能汚染地域の粉ミルクが海外通販で中国へ

人民網日本語版 2015年08月04日14:53

湖南省の長沙出入境検験検疫局郵便検査弁事処は7月1日から20日までの間に、海外からの郵便物の中から日本の東京都および群馬県産の乳児用粉ミルクを大量に発見した。広東省の広州出入境検験検疫局でもさきに、海外からの郵便物の中から東京都が原産地の粉ミルク632缶、価格にして6万元(約119万8千円)が発見されている。「新京報」が伝えた。

2011年に日本の福島県で原子力発電所の放射能漏れ事故が起きると、国家質量監督検験検疫総局(質検総局)は4月に公告を出し、日本の東京都や埼玉県など12都県産の食品、食用農産品、飼料の輸入を禁じた。その後、山梨県と山形県だけが対象から外された。

報道によると、これらの放射能汚染エリア産の粉ミルクはいずれも海外からの郵便物の中から見つかった。広州検験検疫局は、「粉ミルクは国境を越えた通信販売のB2B(企業間取引)やB2C(企業・消費者間取引)を通じて国内に入り、通販では日本政府が発行した放射性物質の検査証明書や原産地証明書などの資料を提供することができない」と指摘する。

淘宝(タオバオ)で「日本製粉ミルク」を検索すると、1万2千点あまりの商品がヒットする。明治、和光堂、グリコ、雪印などのブランドが中心で、多くのメーカーが「日本現地ブランド」や「日本で買い付け」を売りにする。10点あまりの商品を見たところ、東京都が原産のものが8点あった。

▽通販には販売する商品をチェックする義務がある

国境を越えた通販は国内の消費者と海外とをつなぐ重要な窓口であり、国内外のサプライヤーが数多く集まる。その中にはニセ物の粉ミルクを売りさばく輸出入企業、密輸、輸入禁止の粉ミルクの個人での代理購入などが存在する可能性もある。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /