ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年6月3日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

中国の中・大型無人機用エンジン、試作に成功

人民網日本語版 2015年05月07日13:43

無人機「彩虹3」の模型

中国航天空気動力技術研究院の無人機「彩虹3」は、小型航空機用エンジン「TD0」の試作品を搭載し、このほど試験飛行に成功した。中国の中・大型無人機が「中国製の心臓」を持つという夢が現実になり、同分野における長期的な海外技術による独占状態を打破した。

天津大学内燃機関研究所が同エンジンの研究と開発を担当し、宗申動力機械株式有限公司が試作品を製造した。同研究所は今年3月、試作品の点火と性能指標試験に成功した。試験結果によると、試作品はプロジェクト開発の技術的条件を完全に満たした。試作品を搭載した彩虹3は4月29日、初飛行に成功した。

研究チームの専門家によると、この試作品はガソリンを使用するピストンエンジンで、その総合性能は海外の無人機用エンジンの水準に達しており、50kW/h〜150kW/hの無人機および汎用小型機の需要を満たすことができる。電気制御技術と多段式加圧技術の運用により、同エンジンおよび今後開発される製品は無人機の高空・長時間飛行の需要を満たすことができる。

海外から輸入している同タイプのエンジンの価格は約30万元(約580万円)。同エンジンの国産化とロット生産により、その市場販売価格が外国製品の3分の2以下になり、無人機および小型機の製造コストを大幅に削減できるようになる。(編集YF)

「人民網日本語版」2015年5月7日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /