ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年12月26日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

中国人の韓国観光、日本人の3倍 中国語学習がブームに

人民網日本語版 2014年12月26日10:07

ソウル東大門前のファッション市場で店舗を営む金賢真さんは、毎週月曜から金曜の朝6時40分からソウルの語学学校で中国語を学んでいる。数十人の生徒が、講師と一緒に中国語を練習する。「この服はいくらですか」「5万ウォンです。見てください。綺麗でしょう」などの会話が教室に響く。韓国紙「朝鮮日報」の23日付の報道として環球時報が伝えた。

金さんが中国語を学ぶことを決めたのは今年初め。金さんの店舗では、中国人客が全体の60%を占める。ほとんどは韓国語の通訳を連れたツアー客だが、「こちらがどんなに韓国語で説明しても、通訳は一言二言で説明するだけ。中国語ができるようになれば商売がもっとうまくいくはず」と中国語を学び始めた。最初は「ニーハオ」しか知らなかったが、金さんの中国語はすでに中級に達し、店舗の売り上げは50%近くアップした。

今年1月から10月までに韓国を訪れた中国人観光客は延べ524万6000人に達した。通年で600万人を超える勢いだ。韓国の観光収入の半分は中国の観光客によるもの。中国人観光客がよく訪れるソウルの明洞や東大門などでは、中国語がわかることが商人の生存の道となっている。

中国語教室には以前の日本語ガイドもいる。日本人観光客は減少し続けており、多くのガイドが「転職」し始めている。日本語ガイドを10年務めたという女性の李韓さんは、「韓国に来る日本人観光客は今や、中国人観光客のわずか3分の1。日本語ガイドは9000人で、中国語ガイド6400人よりずっと多い。いつ仕事がなくなるかわからないので、中国語を勉強しておくことにした」と語っている。(編集MA)

「人民網日本語版」2014年12月26日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /