ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年12月25日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

ぜいたく品の低コストに批判 ルイ・ヴィトンのバッグは400元以下か

人民網日本語版 2014年12月25日14:11

ぜいたく品は時に価格が1万元(1元は約19.4円)以上もするが、製造コストは一体いくらくらいなのだろうか。イタリアのテレビ局はこのほど、老舗ブランド「グッチ」の1千ユーロ(1ユーロは約146.7円)で売られているバッグの製造コストがわずか24ユーロだと報じた。グッチだけではない。「ルイ・ヴィトンのコストは大量生産により200元程度」という書き込みがインターネット上に出回ってもいる。「北京商報」が伝えた。

▽グッチのバッグはコスト24ユーロ?

イタリアのテレビ局「ライトレ」は「レポート」という番組の中で、「グッチはイタリアのフィレンツェ・スカンディッチにある工房で人件費の安い中国人労働者を使い、毎日16時間も働かせている上、土曜日にも休みを与えない」と報じた。グッチのアウトソーシングを請け負う「モンドリベロ」の関連部門責任者のアロルド・グイドッティさんは同番組の中で、「弊社は24ユーロでグッチにバッグを卸し、それがグッチの店舗での売値は1千ユーロにもなる」と述べた。

この番組の内容の別の翻訳では、「価格1千ユーロ近いバッグの縫製コストはわずか24ユーロ」となっていた。

この件についてグッチ中国法人に問い合わせたところ、「同番組で『コストはわずか24ユーロ』としたのは断章主義であり、特定の部分の特定の出来事だけを自分に都合よく取り上げたもので、ブランドを侮辱している。24ユーロというのは縫製コストだけを指しており、現実には一つのバッグに実際にかかるコストはもっとたくさんある。高品質の皮革、パッケージ、物流輸送、販売ルートなどさまざまなコストがあるからだ」との回答があった。

▽ルイ・ヴィトンのコストは400元足らず?

グッチだけではない。製造業の工場で働いたことのあるネット作家はこのほどある書き込みの中で、「専門店での価格が2万元前後するヴィトンのバッグは、自分の見積もりでは大量生産により製造コストは200元前後になる。大量生産の規模をやや小さくしたなら400元だ」と指摘した。また、「ヴィトンのバッグに用いられている合成素材はポリ塩化ビニル(PVC)を帆布やオックスフォード布にコーティングしたものであり、『高品質のPVC樹脂の価格は1キログラムあたり10数元ほど』で、金属パーツは大量生産すれば20〜50元ほどだ。こうやって計算してみると、ヴィトンのバッグ1個あたりのコストは約220〜450元ということになる」と述べた。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /