ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年12月11日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

シャープが黒字化、中国製スマホが救世主に

人民網日本語版 2014年12月11日09:41

12月3日付の日本経済新聞によると、シャープの2014年度上半期(4−9月)の業績が4年ぶりに黒字化した。中国スマホメーカーの液晶パネルの堅調な販売が、業績回復のけん引車になった。しかし小型・中型液晶パネルで世界トップシェアを誇るジャパンディスプレイは中国事業が伸び悩み、3月の上場から業績を3回下方修正している。環球網が伝えた。

シャープとジャパンディスプレイの業績が対照的だったのは、中国新興スマホメーカーの小米科技の影響によるものだ。

米調査会社のIDCによると、2014年7−9月の世界スマホ出荷台数のうち、小米科技はサムスンとアップルに次ぐ3位になった。同社の7−9月の出荷台数は1730万台で、前年同期(560万台)の約3倍になった。世界全体の出荷台数の増加率(25%)と比べると、同社の増加率が特に際立っている。シャープは同社に大量の液晶パネルを供給している。シャープの役員は、「当社は急行列車に乗ることができた」と述べた。

シャープが小米科技に大量の液晶パネルを供給できた原因は、アップルだ。

シャープはアップルにも液晶パネルを提供している。しかしアップルの液晶パネルのサプライヤーリストにおいて、シャープは韓国のLGディスプレイとジャパンディスプレイの下に位置する。シャープはiPhone 4Sから、アップルの液晶パネルサプライヤーになった。

スマホ出荷台数が減少するアップルは、まずシャープからの調達量を減らした。アップルへの依存を断ち切るためには、供給対象を拡大しなければならない。シャープは中国スマホメーカーに目をつけた。小米科技はその一社だ。また2013年度(2014年3月まで)の連結決算の約30%をアップルが占めるジャパンディスプレイは、小米科技との価格交渉に失敗し、「交渉が中断した」(大塚周一社長)という。その影響は、2014年度の4−9月の業績に及んだ。

しかしこの状況が長期化することはなさそうだ。株価が公開価格を40%ほど下回るジャパンディスプレイの大塚社長は、11月13日の業績報告会で、「成果を出さなければ、信頼を取り戻すことはできない」と述べた。大塚社長は具体的な対策として、アジアのスマホメーカー4社と大型契約を締結すると発表した。小米科技は今年夏に発売した新型機種に、ジャパンディスプレイの液晶パネルを搭載している。ジャパンディスプレイは、2015年1−3月に中国出荷台数が増加すると表明した。(編集YF)

「人民網日本語版」2014年12月11日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /