ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年12月24日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>動画

<動画>富豪がiPhone 6をコーラ煮 化学反応を観察

人民網日本語版 2014年12月24日16:14

iPhone6の発売開始後、海外では大画面のiPhone 6の様々な奇怪な性能テストが行われ、ネットで紹介されている。あるネットユーザーがこのほど、iPhone 6を鍋に入れてコカ・コーラで煮込むという実験経過をネットで紹介した。

iPhone 6は設計上防水機能はないが、水に落ちて数秒以内に取り出せば、何ら影響はない。ではiPhone 6はコーラ煮実験で難を逃れることは可能なのだろうか。映像を見ると、まず鍋でコカ・コーラが煮立てられ、iPhone 6の録画機能をオンにして沸騰するコーラの中に入れた。iPhone 6が鍋の底に沈むまでは画面は正常に機能しており、内部の部品が高温の影響にも耐えうることが見て取れるが、約2分ほど経つと、iPhone 6は膨張し煙を出し始めた。

当然、こうした実験は、結果に興味はあっても現実的な意味合いは何もない。もしどうしてもその意味を見出したいというなら、「料理中にiPhone 6で撮影する際、手が滑らないように気をつけて」と注意喚起ができるぐらいだろうか。(編集YH)

「人民網日本語版」2014年12月24日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /