ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年12月18日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>カルチャー

中国の神話ドラマが日本の漫画に酷似? 主演俳優「あっちが真似」

人民網日本語版 2014年12月18日13:33

浙江省の横店映画村で16日、神話ドラマ「山海経之赤影伝説」の発表会が開催された。主演を務める俳優の張翰(チャン・ハン)や関智斌(ケニー・クァン)、女優の古力娜扎(グーリーナーザー)らがドラマの衣装を着て登場し、役柄や撮影時のエピソードを語った。最近、ネットユーザーから、「同ドラマは日本の少女漫画作品『ふしぎ遊戯』にそっくり」との声が上がっていたことに関して、張翰は、「『ふしぎ遊戯』が中国の神話を題材にしているのであって、このドラマが真似をしたわけではない」と語った。 中国新聞網が報じた。

同ドラマは中国の古典「山海経」をモチーフとし、張翰演じる主人公の「赤羽」が、神話の女神「玄女」を探す過程で、巧妙に仕掛けられた陰謀に巻き込まれてしまう様子を描いている。「赤羽」は少しずつ、多くの人を救う英雄へと成長していく。

同発表会では、ドラマ衣装を着て登場した張翰に対して、「現代的なイメージがする」との声が上がり、張翰は、「ブーイングが上がることを恐れてはいない。この衣装カッコいいでしょ?」と反論した。

一方、古力娜扎は、張翰とのキスシーンがあることについて、「張翰が大笑いして唾をかけられた」とのエピソードを紹介。「みんなプロフェッショナルな役者ばかりだから、恥ずかしくなかった」と語った。 (編集KN)

「人民網日本語版」2014年12月18日


【1】 【2】 【3】 【4】 【5】 【6】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /