ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年12月15日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

連立与党圧勝、安倍首相続投へ

人民網日本語版 2014年12月15日13:17

日本の衆議院選挙は、NHKの出口調査や情勢分析を基にした14日夜の速報によると、与党・自民党が過半数の議席を獲得する。連立政権を組む公明党との合計議席では総議席の3分の2を上回る見通しだ。新京報が伝えた。

衆院選の投票は現地時間14日午後8時に終了した。NHKの出口調査や情勢分析による予測では、自民党が275〜306議席を獲得し、全475議席の過半数を占める。自民党は単独組閣に必要な議席を確保したことになる。自民党と連立政権を組む公明党は31〜36議席を獲得する。自公両党の合計議席は最終的に総議席の3分の2を上回る見通しだ。

しかく解説

安倍連立政権の勝利について、中国人民大学東アジア研究センターの黄大慧センター長は新京報の取材に「安倍政権にとって憲法改正など右傾化法案を力ずくで推し進めるのに有利であり、中日関係の不確定性が高まる」と指摘した。

▽長期政権となるか?

――経済の下落が潜在的リスクに

黄氏は「安倍政権は短命内閣になるとの声は以前もあったが、今回の比較的大きな優勢の勝利によって、安倍政権はさらに安定する。衆議院を再解散しなければ、政権を4年継続できる。安倍首相にとって今回の勝利は、来年後半の自民党総裁選で勝利するうえで大きな助けとなる」と指摘した。安倍政権は再び経済で選挙に勝ったが、黄氏は「もしアベノミクスが景気を刺激し続けることができなければ、国民は政権に対する辛抱強さを失う」と強調した。

▽今後の政権運営は?

――より横暴的になり、憲法改正を強引に推し進める恐れ


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /