TGS2023で実施されたe-sports大会で本学サークルが優勝
2023年10月 6日 (金) 投稿者: メディアコンテンツコース
みなさん,こんにちは.メディア学部の兼松です.
9月21日〜24日に幕張メッセで東京ゲームショウ2023が開催されました.
同イベントのPICOブースで24日に開催された「X8 University Invitational Tournament」の決勝トーナメントに,本学のe-sportsサークルである「A2Z」が出場.見事優勝しました!
この決勝トーナメントは,10チームの中から予選トーナメントを勝ち抜いた4チームが出場.A2ZのメンバーはVRゲーム自体初プレイのメンバーがほとんどだったそうですが,提供していただいたデバイスを用いて1か月前くらいから練習を始めたそうです.
今回出場したメンバーは監督役含め下記の6名です.
メンバー
工学部4年 釘宮瑞樹
メディア学部1年 Pas
メディア学部2年 Tatry_TRTR
応用生物学部3年 Fancker5.5
コンピュータサイエンス学部1年 ぺぺ
監督役、チーム付き添い
コンピュータサイエンス学部3年 エグゼ
A2Zからのメッセージ
今回の大会の優勝に際し、関わってくださった全ての人に感謝いたします!そして応援のほどありがとうございました!
e-sportsサークルA2Zでは、様々なタイトルでの大会参加、学年や学部の垣根を超えたe-sportsを通しての交流など学生生活を充実させる場を提供しています!
ゲームが好きな人やゲーム初心者でも楽しめるサークルですので、気になった方はぜひご連絡ください!
A2Z公式X/Twitter
https://twitter.com/EsportsA2Z
(文責:兼松祥央)
「イベント」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- 卒業研究最終発表「コンテンツプロデューシング/ゲームイノベーション」プロジェクト(2019年02月20日)
- ×ばつヒューマン研究室・2018年度卒業研究発表会(2019年02月11日)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019年01月29日)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019年01月27日)
「卒業生向け」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019年03月09日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019年03月03日)
- メディア学部の提携校である香港城市大学への訪問(2019年02月27日)
「在学生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019年03月14日)
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- タイの提携校、キンモンクット大学トンブリに短期訪問しませんか?(2019年03月11日)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019年03月09日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019年03月14日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- ゲームの学会?!(2019年03月07日)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019年03月04日)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019年03月03日)
CALENDARカレンダー
RECENT ENTRY最新の投稿
- メディア学部の情報はこちら
- メディアコンテンツコースの情報はこちら
- メディア技術コースの情報はこちら
- メディア社会コースの情報はこちら
- 入試情報はこちら
- 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
- 東京工科大学の情報はこちら