キングモンクット工科大学トンブリー(KMUTT)からインターン学生がやってきた。
2019年6月 4日 (火) 投稿者: メディアコンテンツコース
タイのKing Mongkut's University of Technology Thonburi: KMUTT (キングモンクット工科大学トンブリー校)Faculty of Industrial Education and Technologyから
Mr.Navaroot Prirungruang: Root(ニックネーム)
Miss. Sawaros Thongkaew: Bell(ニックネーム)
の2名の学生がインターンシップ学生として私の研究室にきました。
62144565_658082391284928_238148173839309 61714026_660181174409828_256974748087484
KMUTTと提携していて、学生の交流、シンポジウムの開催などをしています。7月5日には本学でシンポジウムを開催します。
彼らは2019年6月3日から7月29日まで2か月程度、メディア学部の私の研究室で研究活動をします。
彼らが興味あるキーワードは、VR,アニメ、Unreal Engine 4です。昨年の卒業研究にちょうどいい題材があるので、まずはそれを理解してもらうことにします。毎日8時間勉強、研究をすることになっています。
61770807_685387961911954_681212674633105
本日、さっそくVR機器を接続して、UE4でいろいろな映像を見ていました。とても楽しそうに熱心に調べていました。
ところで、昨年のインターン学生は2か月間研究したことを国際会議のポスター発表できるような研究成果を上げています。参考までに、昨年のインターンの活動、提携活動などを書いたブログ記事をアップしておきます。
台湾で開催されたThe 16th International Conference of Asia Digital Art and Design (ADADA2018) への参加 2018年12月 3日
http://blog.media.teu.ac.jp/2018/12/the-16th-intern.html
キンモンクット工科大学トンブリ(KMUTT)のインターン学生の報告 2018年8月20日
http://blog.media.teu.ac.jp/2018/08/kmutt-fd6d.html
Introduction to Exchange Activities with KMUTT Thailand-Tokyo University of Technology,Japan 2017年2月 5日
http://blog.media.teu.ac.jp/2017/02/introduction--1.html
International Symposium of KMUTT and TUT on Computer, Information technology and Multimedia Technology(KTCIM2016)の合同開催 2016年4月26日
http://blog.media.teu.ac.jp/2016/04/international-s.html
タイ、キンモンクット大学トンブリKMUTTを訪問(国際交流) 2015年8月25日
http://blog.media.teu.ac.jp/2015/08/kmutt-7c84.html
大学院メディアサイエンス専攻 近藤邦雄
「コンテンツ」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019年03月09日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- ゲームの学会?!(2019年03月07日)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019年03月04日)
「卒業生向け」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019年03月09日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019年03月03日)
- メディア学部の提携校である香港城市大学への訪問(2019年02月27日)
「在学生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019年03月14日)
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- タイの提携校、キンモンクット大学トンブリに短期訪問しませんか?(2019年03月11日)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019年03月09日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019年03月14日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- ゲームの学会?!(2019年03月07日)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019年03月04日)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019年03月03日)
RECENT ENTRY最新の投稿
- メディア学部の情報はこちら
- メディアコンテンツコースの情報はこちら
- メディア技術コースの情報はこちら
- メディア社会コースの情報はこちら
- 入試情報はこちら
- 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
- 東京工科大学の情報はこちら