メディア学部の提携校,フランスパリのISART Digital訪問 【パリ出張報告その4】
2018年5月24日 (木) 投稿者: メディアコンテンツコース
アート、デザイン、メディアに関する国際連盟Cumulusがパリで開催されたので,この機会に提携校のISART Digitalを4月16日に訪問しました.今年の8月には,第2回目のTUT-ISART Game Jamを本学で実施することになっていますので,その確認と学生や教員の今後の交流などについて打ち合わせをすることが目的でした.
午後1時に訪問して,すぐにランチをテラスで一緒に食べたあとに,Xavier学長の部屋で打ち合わせをしました.カナダモントリオールにもネット接続をして,8月のTUT-ISART Game Jamのことやメディア学部の国際交流などについて話をしました.
最後に,受付で学長と握手して,今後の交流がさらに発展するように協力することを約束しました.
ISARTの学生がメディア学部に興味を持っていることから,近いうちのフランスから学生らがインターン学生としてやってくると思います.メディア学部の学生がパリへ出かけてISARTで学生と交流したり,フランスの文化を学んだりしてほしいと考えています.
興味のある学生は教員にぜひ声をかけてください.
■しかく ブログ記事
アート、デザイン、メディアに関する国際連盟Cumulusに加盟 【パリ出張報告その2】2018年05月06日
http://blog.media.teu.ac.jp/2018/05/cumulus-3dd7.html
フランスのパリで有名な建造物は? 【パリ出張報告その1】 2018年04月22日
http://blog.media.teu.ac.jp/2018/04/post-2169.html
パリのエッフェル塔に対応する東京の建物はなに? フランスISART Digitalからみたメディア学部 2017年09月09日
http://blog.media.teu.ac.jp/2017/09/isart-digital-1.html
フランスの提携校 ISART Digitalへの訪問 その1 施設紹介と提携活動打ち合わせ (国際交流) 2017年06月23日
http://blog.media.teu.ac.jp/2017/06/isart-digital-c.html
フランスの提携校 ISART Digitalへの訪問 その2 学生によるゲーム紹介 (国際交流)2017年06月24日
http://blog.media.teu.ac.jp/2017/06/isart-digital-1.html
Introduction to Exchange Activites with ISART Digital(France)- Tokyo University of Technology,Japan 2017年04月12日
http://blog.media.teu.ac.jp/2017/04/introduction-to.html
メディアサイエンス専攻 近藤邦雄
「コンテンツ」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019年03月09日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- ゲームの学会?!(2019年03月07日)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019年03月04日)
「卒業生向け」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019年03月09日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019年03月03日)
- メディア学部の提携校である香港城市大学への訪問(2019年02月27日)
「在学生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019年03月14日)
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- タイの提携校、キンモンクット大学トンブリに短期訪問しませんか?(2019年03月11日)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019年03月09日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019年03月14日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- ゲームの学会?!(2019年03月07日)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019年03月04日)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019年03月03日)
RECENT ENTRY最新の投稿
- メディア学部の情報はこちら
- メディアコンテンツコースの情報はこちら
- メディア技術コースの情報はこちら
- メディア社会コースの情報はこちら
- 入試情報はこちら
- 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
- 東京工科大学の情報はこちら