[フレーム]

関東地方BBS連盟

関東地方BBS連盟
カンビー=Can be!!
のHPです。

7月18日(土)〜20日(祝)の3日間、
第9回こども・みらい・サポート事業「夢のリズムを奏でよう!inとやま」に参加して来ました。

開会式
NIKON D40_2009年07月19日 09時17分_DSC_0126_722x480

とりあえず、成果発表の動画です♪

20090720第9回こども・みらいサポート事業inとやま成果発表

マーチングバンドはほとんど未経験の子どもたち約74名が
2日の練習期間で、ここまでの演奏が出来るようになりました!

子どもたちに混ざって、BBS会員(大人)6名が参加しています。
練習は厳しかったけど、本番はあっという間でした♪(^。^)
(ちなみに、私はBD(ベースドラム)の一番低い音の太鼓担当でした!)

19日の朝に、こどもたちが会場に到着し、受付、開会式のあと、さっそく練習を開始しました。
ほぼ丸一日、マーチングバンドの曲の練習と動きの練習を行いましが、
覚えることが多く、初めてのものばかりで戸惑いながらも練習しました。
こどもたちも、大人のBBS会員も大変だったと思いますが、皆さん集中して練習できたと思います。

動きの練習
NIKON D40_2009年07月19日 16時15分_DSC_0277_722x480


丸一日、集中した練習が続きました。

NIKON D40_2009年07月19日 16時50分_DSC_0283_722x480


17時に練習が終わり、その後「小皿の絵付け体験」を行いました。
「気球体験」は、こどもたちが大変楽しみにしていましたが、
天候が悪く、残念ながら中止になってしまいました。

練習後は絵付け教室もありました。
NIKON D40_2009年07月19日 18時07分_DSC_0349_722x480


その後、夕食はバーベキューを行いました。
大人たちが焼き場で奮闘してくれて、こどもたちに焼きそばや焼肉を振舞いました。
また、地元の更生保護女性会から、おにぎりを700個も提供していただきました。

夕食は、楽しいバーベキュー。
NIKON D40_2009年07月19日 18時49分_DSC_0361_722x480


こども担当のBBS会員は、こどもたちと同じ部屋で1泊生活しました。
風呂にも一緒に入り、同じ部屋で一緒に一泊しました。
私は大人だけの部屋でしたが、男の子がいる部屋に遊びに行き、交流しました。

7月20日(祝)3日目
朝食を取った後、会場を移し、午前中は引き続き練習を行いました。
前日、別々に練習していた演奏と動きを合わせる練習をしました。
本番直前まで、みんな自分のパートの練習をギリギリまでしていました。

翌日も、本番ギリギリまで仕上げの練習。
NIKON D40_2009年07月20日 11時32分_DSC_0083_722x480


NIKON D40_2009年07月20日 10時28分_DSC_0059_722x480


昼食を食べた後、本番の準備をし、最後の調整を行いました。

本番は、たくさんの観客をお迎えして無事に演奏終了。あっという間に終わりました。
みんな演奏を成功させた充実感とほっとした喜びでイッパイでした。
同じパートの人たちと握手やハイタッチをしたり、肩を組んで記念撮影を行いました。
ゲストの「くまの家族楽団」の演奏を聴いて、発表会が終了。その後閉会式を行い、すべての日程が終了しました。

本番ラストの決めポーズ!
NIKON D40_2009年07月20日 13時35分_DSC_0192_722x480


ウェブアルバムも作成しました。ご覧になりたい方は、直接ご連絡ください。

(事務局あぜがみ)

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /