三島地区BBS会 社会参加活動を実施しました
-
- コメント数:
- 0 コメント
-
- カテゴリ:
- 静岡県BBS連盟より
- イベント報告
- by 畑人
11月28日(土)の午前中、三島地区BBS会では保護観察中の少年たちを対象の社会参加活動として、三島市街地の清掃活動を実施しました。
三島清掃活動1_640x480少年4名、保護司等約30名、保護観察官2名、BBS会員7名が参加しました。
BBS会員は三島地区BBS会のほか、神奈川県茅ヶ崎地区BBS会から4名の会員が応援に駆けつけてくれました。
三島市の市街地中心部は「せせらぎの街」として全国に知られており、最近では、首都圏の日帰り観光客にとって人気のスポットになっています。
この日は、11月7日に実施したそば収穫作業でもお世話になったNPO法人「グラウンドワーク三島」のインストラクターの方に、せせらぎの街の環境保護への取り組みの解説や名所の案内をしていただきながら清掃活動を行いました。
三島清掃活動2_640x4802時間の清掃活動で集まったゴミは全部で推定約20kg。
三島市は市民による清掃活動が盛んで、落ちているゴミが少ないと観光客から評判の街ですが、それでもかなりのゴミが集まりました。集めたゴミを前に、参加した少年からは、やり遂げた感があるという感想を漏らしていました。
清掃活動の後は、参加者みんなでお弁当を食べて、色々語り合いました。
保護観察中の少年が参加する社会参加活動は初めてのBBS会員も多く、BBS会員にとっても大変勉強になりました。
三島清掃活動3_696x480社会参加活動と聞くと何だか大変な活動をイメージしてしまいがちですが、今回の清掃活動のように簡単にできる活動もあります。各地区BBS会でできることから取り組んでみてはいかがでしょうか。
三島清掃活動1_640x480少年4名、保護司等約30名、保護観察官2名、BBS会員7名が参加しました。
BBS会員は三島地区BBS会のほか、神奈川県茅ヶ崎地区BBS会から4名の会員が応援に駆けつけてくれました。
三島市の市街地中心部は「せせらぎの街」として全国に知られており、最近では、首都圏の日帰り観光客にとって人気のスポットになっています。
この日は、11月7日に実施したそば収穫作業でもお世話になったNPO法人「グラウンドワーク三島」のインストラクターの方に、せせらぎの街の環境保護への取り組みの解説や名所の案内をしていただきながら清掃活動を行いました。
三島清掃活動2_640x4802時間の清掃活動で集まったゴミは全部で推定約20kg。
三島市は市民による清掃活動が盛んで、落ちているゴミが少ないと観光客から評判の街ですが、それでもかなりのゴミが集まりました。集めたゴミを前に、参加した少年からは、やり遂げた感があるという感想を漏らしていました。
清掃活動の後は、参加者みんなでお弁当を食べて、色々語り合いました。
保護観察中の少年が参加する社会参加活動は初めてのBBS会員も多く、BBS会員にとっても大変勉強になりました。
三島清掃活動3_696x480社会参加活動と聞くと何だか大変な活動をイメージしてしまいがちですが、今回の清掃活動のように簡単にできる活動もあります。各地区BBS会でできることから取り組んでみてはいかがでしょうか。