[フレーム]

関東地方BBS連盟

関東地方BBS連盟
カンビー=Can be!!
のHPです。

2010年03月

平成22年度の関東地方BBS連盟行事予定をご連絡します。

平成22年5月16日(日)
平成22年度関東地方BBS連盟第一回評議員会(総会)
会場:オリンピックセンター(日Bの協議会の後、午後〜)

平成22年10月16日(土)〜17日(日)
平成22年度関東地方BBS会員研修会(山梨県)
会場:〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6662-10
地方職員共済組合 富士保養所『富士桜荘』
TEL0555-73-1231 FAX0555-73-1232
ホームページ:http://www.fujizakurasou.com

平成23年2月19日(土)〜20日(日)
第45回関東地方BBS指導者研修会
会場:オリンピックセンター

障害者福祉施設での社会参加活動に参加しました
2月23日(火)、保護観察中の少年たちを対象にした静岡保護観察所主催の社会参加活動に協力、参加しました。
活動内容は沼津市内にある障害者福祉施設の浴室などの清掃です。
この日集まったのは、少年4名、保護観察官3名、保護司2名、更生保護女性会1名、三島地区BBS会員1名の計11名でした。
少年たちも参加したBBS会員も、このような福祉施設に入ること自体が初めてでした。当然、障害のある方が入浴時に使うための浴用車椅子など、今回清掃する介護用具も初めてさわるものばかりで、少し戸惑いつつ、施設の職員の方々の指導のもと、ぎこちない手つきで作業に取りかかりました。
全員が全く同じ初めての作業なので、参加者同士自然に声を掛け合うようになり、少年たちとは普段の生活や仕事のことなどを話しながらの手を動かしていきました。
車椅子だけでも10台以上あり、時間内に終わることができるかどうか最初は不安を感じましたが、全員で協力してどうにか時間内にきれいに仕上げることができました。
最後に、施設の給食を参加者みんなで食べて解散になりました。
ピカピカに磨きあがった車椅子など、目に見える成果があったので、参加者の充足感の大きい活動になりました。

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /