法律家の国際協力
日弁連の国際司法支援活動の実践と展望
第1章 国際司法支援活動の軌跡--日本弁護士連合会の活動 矢吹公敏
第2章 国際司法支援活動の国際比較 松尾 弘
第3章 開発途上国の「法整備」に対する開発の視点からのアプローチ--独立行政法人国際協力機構の法整備支援 佐藤直史
第2部 実践報告
第1章 カンボジアでの立法支援 本間佳子
[コラム]郵便事情--カンボジア 眞鍋佳奈
第2章 ベトナムでの立法支援 石那田隆之
第3章 中国での立法支援 住田尚之
第4章 カンボジアでの弁護士養成支援1--弁護士養成校設立まで 上柳敏郎
第5章 カンボジアでの弁護士養成支援2--弁護士養成校設立から 吉澤敏行
第6章 カンボジアでの弁護士養成支援3--リーガル・クリニック 宮家俊治
第7章 カンボジアでの弁護士会支援 神木 篤
第8章 モンゴルでの弁護士会支援 田邊正紀/磯井美葉
[コラム]法廷傍聴--モンゴル 田邊正紀
第9章 モンゴルでの調停制度導入支援 田邊正紀/磯井美葉
第10章 インドネシアでの和解・調停制度強化改善支援 角田多真紀
[コラム]汚職との闘い--インドネシア 平石 努 153
第11章 モンゴルでの判例集出版支援 田邊正紀
第3部 展望
第1章 若手弁護士の国際司法支援活動への参加--その課題と展望 鈴木多恵子
第2章 日本弁護士連合会による国際司法支援の展望 矢吹公敏
第4部 資料
資料1 日本弁護士連合会による国際司法支援活動の基本方針
資料2 国際司法支援活動基本方針の解釈指針