ジャンルから探す
シリーズから探す

ビデオ再生と秘密交通権

後藤国賠訴訟の記録

ビデオ再生と秘密交通権

接見拘置所での証拠ビデオ再生拒否に対する国賠訴訟の記録。

著者 後藤国賠訴訟弁護団
ジャンル 法律 > 刑事法 > 実務書
シリーズ GENJIN刑事弁護シリーズ
出版年月日 2004年07月15日
ISBN 9784877982157
判型・ページ数 A5・322ページ
定価 本体2,800円+税
在庫 在庫僅少

この本に関するお問い合わせ・感想

弁護活動にとって、被疑者との自由な接見は不可欠であが、現在も、当局によるさまざまな妨害がある。拘置所での証拠ビデオ再生拒否に対する国賠訴訟の記録。
第1部 解説編
誠実な弁護活動を持続するために--第一審判決をうけて.........後藤 貞人
後藤国賠第一審判決の新たな地平と展望
1 はじめに.........黒田一弘
2 「違法性」について.........谷川安徳
3 「国際人権規約」について.........依田高明
4 「過失」について.........前川直輝

第2部 訴訟記録編
1 訴状(2002年11月25日)
2 答弁書(被告、2003年1月30日 )
3-1 原告第1準備書面(2003年4月24日)
3-2 原告第2準備書面(2003年6月10日)
3-3 原告第3準備書面(2003年12月22日)
3-4 被告第1準備書面(2003年3月31日)
3-5 被告第2準備書面(2003年7月25日)
3-6 被告最終準備書面(2003年12月25日)
4 原告意見書(冒頭陳述、2003年1月30日)
5-1 原告意見陳述書(2003年1月30日)
5-2 原告本人最終陳述書(2003年12月25日)
6-1 鑑定意見書(市川正人、2003年11月26日)
6-2 鑑定意見書(村井敏邦、2003年11月26日)
7-1 毎日新聞(2002年11月22日)
7-2 朝日新聞(2002年11月25日)
7-3 日本経済新聞(2002年11月25日)
7-4 毎日新聞(2004年3月10日)
7-5 毎日新聞(2004年3月10日)
7-6 朝日新聞(2004年3月10日)
7-7 讀売新聞(2004年3月10日)
7-8 産経新聞(2004年3月10日)
7-9 日本経済新聞(2004年3月10日)
8-1 後藤国賠弁護団声明(提訴時、2002年11月25日)
8-2 後藤国賠弁護団声明(判決時、2004年3月9日)
9 大阪弁護士会会長声明(判決時、2004年3月9日)
10 本人調書(2003年10月9日)
11 証人調書(2003年10月9日)
12 証人陳述書(2003年9月16日)
13-1 証拠説明書(原告、2003年4月24日)
13-2 証拠説明書(原告、2003年6月12日)
13-3 証拠説明書(原告、2003年7月31日)
13-4 証拠説明書(原告、2003年12月25日)
13-5 証拠説明書(被告、2003年3月31日)
13-6 証拠説明書(被告、2003年10月9日)
14-1 当事者照会書(2003年7月11日)
14-2 当事者照会書(2003年9月26日)
14-3 当事者照会書(2003年10月3日)
14-4 当事者照会に対する回答書(2003年7月22日)
14-5 当事者照会に対する回答書(2003年10月3日)
14-6 当事者照会に対する回答書(2003年10月7日)
14-7 証拠申出書(原告、2003年7月25日)
14-8 証拠申出書(原告、2003年7月25日)
14-9 証拠申出書(被告、2003年7月25日)
15 第一審判決書(大阪地裁、2004年3月9日)
16-1 事件経過等(原告主張)一覧
16-2 訴訟経過等一覧

関連書籍

同じジャンルの商品

おすすめ書籍

お知らせ

一覧

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /