ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年12月13日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

ロボットフレキシブルハンドが量産化で1000元以下に

人民網日本語版 2018年12月13日14:32

ロボットが人のように柔軟な両手を手にすれば、より細やかなサービスの提供が可能になる。中国科学技術大学は11日、自主開発した次世代「ロボットフレキシブルハンド」を発表した。会場のデモンストレーションでは紙や磁器の茶碗、豆腐、ケーキなどをつかむことに成功した。情報によると、これは科学研究者が既成概念を破り、形成した「剛柔合一」新技術で、コストを1000元(約1万6480円)以下に抑え、一般の人々の暮らしの中へと進出を加速する見通しだ。新華網が伝えた。

「ロボットハンド」の学名は、ロボット末端ホルダー。これはロボットが細やかなサービスを提供し、スマート製造に関わるための重要部分の一つだ。例えば家事ロボットは生活における形・サイズ・表面の特性が異なる物をつかむ必要があるが、現在主流になっている製品ではこの需要を満たし難い。一方で高級な輸入製となると、非常に高額であり、一般への普及の妨げになっている。

このロボットハンドは会場のデモンストレーションで、薄い紙や滑りやすい磁器の茶碗、柔らかい豆腐、ふわふわしたケーキといった形状やサイズを自主的に判断し、正確かつ安定的につかみ、置くことに見事成功した。

中国科学技術大学ロボット実験室主任の陳小平教授によると、新技術によりロボットハンドのコストを大幅に削減でき、量産化後は1000元以下に抑えられるとした。まずは同校が開発するスマート家事ロボット「可佳」に搭載されるとしており、ほかにも介護サービスや商業物流などの各分野での応用が期待されている。(編集YF)

「人民網日本語版」2018年12月13日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /