ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年11月1日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

停滞する人気ベーカリー「原麦山丘」 ファミリーマート進出で打開か

人民網日本語版 2018年11月01日09:53

中国で最も早く「ネット有名店」になったベーカリーとして知られる原麦山丘は、健康的なパンというイメージで人気になったが、模倣する店が増え、パンの種類のリニューアルペースが落ちたことなどから、以前ほどの優位性はなくなり、ここ2年ほどは目立った動きがなかった。だが、最近になって、コンビニエンスストアのファミリーマートに進出し、店内でパンを焼いて販売するという新モデルを試験的に打ち出した。コンビニの消費シーンに合わせるため、パンのサイズを調整し、1人分のミニサイズを中心に販売している。「北京商報」が伝えた。

ファミマ霞公府店では、パンコーナーの隣に原麦山丘専用の棚が2台置かれ、「焼きたてパン・原麦山丘提供」の表示があった。棚に並べられたパンは10種類もなく、原麦山丘の店より種類はだいぶ少ない。消費シーンに合わせてサイズが調整されており、原麦山丘の店のものよりだいぶ小さく、一人で食べるのに適したサイズになっている。

販売方法については、ファミマのパンがあらかじめパッケージされているのとは異なり、焼きたて感を出すため、棚にそのまま置かれており、買う時は袋とトングをもって自分で棚から取り、レジまで持っていって支払いをする。

ファミマの店員は、「今は原麦山丘のパンを扱っているのはうちだけ。毎日店で焼き、焼けたらその日のうちに売る。毎日サプライヤーが新しいパンを店まで配達してくれる」と説明する。

▽競争が激化 店舗は縮小

原麦山丘は2013年にベーカリー産業に進出し、「原麦」という健康的なイメージや「その場で焼きたて」という販売方法がヒットして、一時期大人気となった。しかし、今では大きな競争圧力に直面している。商品の種類においては、これまでずっと健康を大切にするベーカリーブランドのイメージを打ち出してきたが、消費が高度化する中でパンの健康レベルに対するニーズがますます高まり、健康をコンセプトにしたパンブランドもどんどん増えて、原麦山丘は経営モデルでも商品の刷新でも相対的に競争力を失い、大きな打撃に直面することになった。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

アクセスランキング

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /