ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年2月26日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

都市部における再就職動向、サービス業の求職ニーズが最も旺盛

人民網日本語版 2018年02月26日16:26

春節(旧正月、今年は2月16日)明けは中国において就職の最盛期。クラシファイド広告サイト「58同城」はこのほど、「都市部における再就職」に関する統計データを発表した。これによると、春節前1週間より春節後の1週間に発送された新規増加履歴書の数が多かった都市ランキングを見ると、北京、深セン、上海の一線都市が依然トップ3を占めた。また、新規増加履歴書の増加が最も著しかった都市は、成都、重慶、武漢だった。春節後1週間の新規増加履歴書数の都市別ランキング上位十都市を見ると、物流/倉庫、販売、スーパーマーケット/百貨/小売、運転手/交通サービス、飲食の各業界で、新規増加履歴書数の増加率が最も高かった。これは、サービス業界での求職ニーズが極めて盛んであるという状況を裏づけている。人民日報が伝えた。

都市部に戻り、再就職しようとする人々の多くを惹きつけている都市のうち、春節前1週間と比べ、春節後1週間に寄せられた履歴書数の増加率は、成都が82.48%、重慶が81.6%、武漢が80.57%と、増加率トップ3都市となり、北京・上海・広州・深センなどの一線都市を上回った。

サービス業界に特化してみると、統計データによると、新たに寄せられた履歴書の増加率は、物流/倉庫が110.39%、販売が106.96%、スーパーマーケット/百貨/小売が103.24%にそれぞれ達した。

また、教育・トレーニング業に対する世間のニーズも高まり続けていることが、統計データから明らかになった。春節前・春節後に関係なく、教育・トレーニングは、履歴書新規増加ランキング上位10業界にランクインしている。春節後1週間、教育・トレーニング業界の新規増加履歴書数は45.96%増加、教育・トレーニング市場の隆盛ぶりがうかがえる。

ホワイトカラーの求職ポスト数も急増している。統計データによると、春節後の1週間、販売および人事/行政/後方勤務のホワイトカラー職に対する履歴書の新規増加数は軒並みトップ10入りを果たし、増加率は、販売が106.96%、人事/事務/総務が74.84%だった。(編集KM)

「人民網日本語版」2018年2月26日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /