ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年4月14日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>動画

<動画>野良犬千匹を引き取り18年の高齢女性、立ち退き料も使い果たす 重慶

人民網日本語版 2016年04月14日15:29

[埋込みオブジェクト:http://tvplayer.people.com.cn/player.php/xml/L3B2c2VydmljZS94bWwvMjAxNi80LzE0LzE1ZGU5MDI1LWM5M2QtNGY4OS04MDdlLTAxMWIyZTM0MWUzNS54bWw=/playerByOsmf.swf]

彼女は街角で野良犬を見かけると、家に連れ帰りエサをやる。人に捨てられ怪我をした犬に出会うと、病院に連れていき、抱いて家に連れ帰る。重慶の高齢女性白金容さん(67)は18年の間毎日、最も接触してきたのは野良犬たちだ。彼女は世間から置き去りにされた野良犬の世話をするため、家屋の立ち退き料と毎月2300元(約3万8640円)の退職金を持ち出ししながら、一人で千匹ほどの野良犬を飼っている。何回か立ち退きで引越をした彼女はただただ野良犬に最適な場所を探して住んでいる。

白さんは取材に対し、「犬の寿命はとても短い。逃げ出したり亡くなったりした犬を除くと、現在、家には130匹余りの健康な野良犬がいる。この『家』を支えるために18年間、毎月2300元の退職金と何年か前の立ち退き料で毎日の生活を維持している」と話す。

現在、立ち退き料も間もなく底をつく。野良犬の数が多いため、周辺住民から常にうるさいと苦情を受ける。仕方なく彼女は5度の引っ越しを余儀なくされたが、毎回引越には大金をはたいて犬たちを輸送する大型トラックを借りなければいけない。資金不足のため、現在彼女が郊外の老朽危険家屋しか借りられない状態だ。

白さんに救助された野良犬たちは、彼女から見れば親しい「人」である。彼女は、「1998年、定年退職の1年前に野良犬を引き取り始めてから18年間1日も休みはない。犬も命があり、責任も大きい。なので、後戻りはできない。犬が好きな人を探してアイディアを出してもらい、後継者を探したいと望んでいる」と話す。(編集JK)

「人民網日本語版」2016年4月14日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /