2016年4月14日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

サッカーW杯最終予選 中国の初戦相手は韓国

人民網日本語版 2016年04月14日15:03
4月12日、マレーシアのクアラルンプールで中国のくじを見せるAFCのウィンザー・ジョン事務局長。この日、マレーシアのクアラルンプールでおこなわれた最終予選の抽選で、中国がイラン、韓国、ウズベキスタン、カタール、シリアとともにA組に入った。4月12日、マレーシアのクアラルンプールで、抽選前に披露された各チームの旗を使ったパフォーマンス。4月12日、マレーシアのクアラルンプールでイランのくじを見せるAFCのウィンザー・ジョン事務局長。4月12日、マレーシアのクアラルンプールで韓国のくじを見せるAFCのウィンザー・ジョン事務局長。4月12日、マレーシアのクアラルンプールで行われた抽選で挨拶するAFCの副会長Mohannadi氏。マレーシアのクアラルンプールで、抽選後記念撮影するゲスト。マレーシアのクアラルンプールでの抽選現場
[画像:pre]
[画像:next]

2018年ワールドカップ(W杯)ロシア大会アジア最終予選の抽選が12日、マレーシアのクアラルンプールでおこなわれた。中国はイラン、韓国、ウズベキスタン、カタール、シリアとともにA組に入り、初戦相手は韓国となった。新華社が伝えた。

抽選はクアラルンプールのマンダリン・オリエンタルホテルで行われた。先ごろ40チームが競い合った2018年W杯ロシア大会アジア2次予選で、首位8ヶ国と各グループの2位の中で成績上位4ヶ国の計12チーム(イラン、オーストラリア、韓国、日本、サウジアラビア、ウズベキスタン、アラブ首長国連邦(UAE)、中国、カタール、イラク、シリア、タイ)が最終予選に進出した。

この12チームを最新の世界ランキングで6シードに振り分け、各シードの2チームが2つのグループに分かれて戦う。アジアトップで第42位にランクインしたイランはオーストラリア(第50位)と第1シードに。第2シードは韓国(第56位)と日本(第57位)、第3シードはサウジアラビア(第60位)とウズベキスタン(第66位)、第4シードはアラブ首長国連邦(第68位)と中国(第81位)、第5シードはカタール(第83位)とイラク(第105位)、第6シードはシリア(第110位)とタイ(第110位)の組み合わせとなった。

今回の抽選はアジアサッカー連盟(AFC)のウィンザー・ジョン事務局長が進行を担当し、第6シードの代表から抽選を始める。中国代表は第4シードの抽選で、A組に入り、イラン、韓国、ウズベキスタン、カタール、シリアと対戦することが決まった。また、オーストラリア、日本、サウジアラビア、アラブ首長国連邦、イラク、タイはB組で対戦することが決まった。

AFCが公開した試合日程によると、最終予選は10ラウンドあり、第1ラウンドの試合は2016年9月1日に実施、第10ラウンドは2017年9月5日に実施の予定だ。各組の6チームがホーム・アンド・アウェーでの2順の総当たり戦を行い、各組上位2チーム、計4チームが2018年W杯ロシア大会の出場権を獲得する。各組の3位は2017年10月5日と10月7日の4次予選 (アジア地区プレーオフ)を戦い、A組の3位はまずホームチームになる。アジア地区プレーオフの勝者は北中米カリブ海予選4位の国と2017年11月6日、11月14日にW杯最後のイスを賭けた試合に挑む。

最終予選における中国の試合日程(左側に記載された試合はホームによる試合)

第1ラウンド:2016年9月1日 韓国VS中国

第2ラウンド:2016年9月6日 中国VSイラン

第3ラウンド:2016年10月6日 中国VSシリア

第4ラウンド:2016年10月11日 ウズベキスタンVS中国

第5ラウンド:2016年11月15日 中国VSカタール

第6ラウンド:2017年3月23日 中国VS韓国

第7ラウンド:2017年3月28日 イランVS中国

第8ラウンド:2017年6年13日 シリアVS中国

第9ラウンド:2017年8月31日 中国VSウズベキスタン

第10ラウンド:2017年9月5日 カタールVS中国

(編集XM)

「人民網日本語版」2016年4月14日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /