ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年1月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

外貨準備 12月は過去最高の1千億ドル減少

人民網日本語版 2016年01月08日15:03

中国人民銀行(中央銀行)は7日に2015年12月の外貨準備データを発表した。それによると、同月は外貨準備が1千億ドル(1ドルは約118.3円)以上減少しており、単月の減少額で過去最高を更新した。「北京晨報」が伝えた。

同データによると、昨年12月末現在、外貨準備残高は3兆3300億ドルで前月末比1079億ドル減少し、14年末比では5126億5600万ドル減少した。実際、外貨準備は昨年8月にやや増加したのを除き、下半期は減少が続いた。12月は4カ月連続の減少となり、15年は過去3年間で外貨準備残高が最も少ない年になった。

外貨準備の急激な減少だが、業界関係者はそれほど意外とは感じていない。

申宏宏観によると、12月の外貨準備の急速な減少は、資本の外部流出圧力の激化を物語るものだ。データをみると、12月には人民元が予想を上回って下落し、オフショア市場では1441ベーシスポイント低下し、オンショア市では955ベーシスポイント低下して、両者の開きが751ベーシスポイントに拡大した。「元の大幅下落が資本の流出を加速させるのは当然のことだ。当月の包括的な外国為替資金残高の減少幅は大きくなり、銀行が代行する決済や振替ではこれからも大幅な赤字状態が続くとみられる」という。

だが15年の外貨準備が大幅に減少したとしても過度に心配する必要はない。データをみると、中国の外貨準備の適切な規模は1兆5千億元前後であり、申宏宏観は、「今は運用の可能性が引き続き大きく、必要な時にはレートの安定を支えることができる」との見方を示す。

また申宏宏観は、「人民銀が市場への関与を少なくしているのは市場の客観的な規律を尊重するための主体的な選択だが、本日は再び明確な姿勢をうち出し、これは投機行為を取り締まり、抑制するための新たな行動を起こして、レート観測を安定させることを意味するかもしれない。長期的にみて、中国経済の安定化にともなって、元レートはバランスの取れた合理的な水準に向かい、国際資本は入ってくるものもあれば出ていくものもあり、外貨準備の残高は双方向に動く状態が常態になるとみられる」と予想する。(編集KS)

「人民網日本語版」2016年1月8日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /