ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年11月11日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>中日フォーカス

中国のネット通販で原価の6倍で売られる日本の商品

人民網日本語版 2015年11月11日10:43

中国で「独身の日」とされている11月11日を目前に控え、販売促進キャンペーンを用意するネット通販サイトは大々的な宣伝を始め、多くの人が安い商品を手に入れようとその日の到来を首を長くして待っている。しかし、一部の人にとっては、苦い記憶を思い出してしまう機会となってしまうかもしれない。新華網が報じた。

中国人観光客ターゲットの疑わしい「高級健康食品」

国慶節(建国記念日、10月1日)に合わせた大型連休を利用して、旅客船で福岡旅行に出かけたある中国人観光客は、ガイドの勧めで、免税店で2ケースで9万6千円の植物酵素を購入した。しかし、筆者が東京で日本人に聞いてみたところ、あまりの高額に目を丸くしていた。酵素は一種のたんぱく質で、健康に寄与するかをめぐっては、日本国内でも疑問の声が上がっている。複数の日本人は、「日本で、酵素を服用している人は少ない」と声をそろえた。

東京のドラッグストアを取材してみたところ、酵素を扱っている店はあまりなかった。前出の「高級酵素」を生産しているある医学研究所も、「この酵素は免税店と共同で開発した商品」としたものの、この研究所のオフィシャルサイトでこの商品は紹介されていない。

つまり、この「高級酵素」は、日本人が来ない免税店で、「外国人観光客」をターゲットに販売されている商品なのだ。タラ肝油や納豆、炊飯器などにも同じような商品の落とし穴がある。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /