ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年7月6日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

河北省の農家、高性能ゴミ分別設備を開発

人民網日本語版 2015年07月06日13:09

山のように積まれた生活ゴミが、ゴミ処理装置によってわずか1時間余りで、すべて分別された。金属や布などは直接回収し、プラスチックは圧縮処理で粒子状にし、再利用に回す。河北省保定市清苑県で農家を営む劉子光さん(58)親子はゴミ処理設備を開発し、村の「有名人」になった。国内の多くの業者と機関が業務提携の交渉にやって来た。彼らのゴミ処理設備は、北京市や陝西省などで稼働を開始している。人民日報が伝えた。

劉さんは若い頃に農業機械に接し、長年を費やしその原理と構造を把握した。劉さんは実験を経て、2008年に第1世代ゴミ分別機を発明した。1日当たりの処理量は50トン、分別率は50%に達した。2013年2月には、初めてプラスチック洗浄・造粒機システムを搭載した、第2世代ゴミ処理設備が誕生した。これは重い物を選り分け、震動や風の力により分別することができる。さらにゴミを包む大きなビニール袋を破り、洗い、回収することが可能だ。人的資源を90%節約し、分別の精度を70%に高めた。

彼らは今年の年初、第3世代「デジタル制御」ゴミ処理設備を開発した。この設備は11種類のゴミを分別し、分別率は97%に達する。毎日8時間稼働させた場合、1日当たり500トンのごみを分別処理できる。劉さんの計算によると、第3世代の設備の分別能力があれば、1日で60万人分の生活ゴミを分別できるという。劉さんは、「20台あれば、約1000万人の生活ゴミの分別の難題が解消される」と話した。(編集YF)

「人民網日本語版」2015年7月6日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /