ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年6月3日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

日本はAIIB創設メンバーになり得るか 31日期限

人民網日本語版 2015年03月24日11:15

アジアインフラ投資銀行(AIIB)に傍観、さらにボイコットを決め込んでいた日本の立場が揺らぎ始めている。麻生太郎副総理はこのほど、融資審査体制の確保を前提としてAIIB参加を検討する方針を明らかにした。ただAIIB創設メンバーになる最終期限は今月31日で、日本が期日までに決断する可能性は低い。その後の参加の可能性は残されている。人民網が伝えた。

日本が創設メンバーとなるのが難しい原因はいくつかある。第一に、日本の主導するアジア開発銀行(ADB)がAIIBの登場で名ばかりとなるという不安が挙げられる。米国の同盟国の中にはAIIB参加をすでに表明している国があるが、そうした国には同様の問題は存在しない。

日本と米国はADBの最大の出資者で、出資比率はそれぞれ15.7%と15.6%。ADBの総裁は発足の1966年から日本人が担当してきた。AIIBの重点はインフラ建設にあり、ADBと世界銀行のねらいは貧困撲滅にある。中国側は、AIIBは既存の多国間開発銀行と相互補完の関係にあり、競合関係にはないと強調してきた。だが日本には、AIIBが提示する無条件の大規模資金の魅力は高く、ADBの影響と役割は薄まると心配する声が高い。

第二に、安倍首相が4月に予定している訪米。日米同盟の強化を求める安倍首相は、ほかの同盟国のようには米国の意図を無視してAIIB参加を表明することはできない。AIIBに反対する米国の立場は変わっておらず、AIIBの問題で米国の反発を買い、日米同盟に影響を出すことは嫌がると考えられる。

米国はAIIBに対して、基準を引き上げなければならないという態度を一貫させている。AIIBの環境基準と調達要求が不十分で、世界銀行やADBが持っているような融資プロジェクトの関連措置も整っていないというのである。米国には、米国主導の世界銀行にADBが挑戦し、1970年代以来の米国主導の国際金融秩序に脅威を与えていると考える人もいる。また中国は昨年、新興5カ国によるBRICS開発銀行設立を進めたほか、中央アジアの国々との経済統合の資金源となる400億ドル規模の「シルクロード基金」を設立した。米国はこうした動きに不安を募らせており、AIIB問題で米国の立場はしばらく揺るがないと考えられる。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

関連特集

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /