蒲田キャンパスで8月17日(日)にオープンキャンパスを開催しました
2025年9月 1日 (月) 投稿者: メディア技術コース
開催から日にちが経ちましたが、8月3日に続き、8月17日においても東京工科大学 蒲田キャンパスにてオープンキャンパスを開催しました。メディア学部からは、以下のような説明会や展示を行いました。
- メディア学部の説明
- 体験講義「メディアコンテンツのサウンドデザイン」 (音に関する講義)
- 体験講義「VR・MRを作る人間の感覚」 (人間工学に関する講義)
- コンピューターグラフィックス(CG)に関する講義 (入退室自由の気軽な講義)
- 東京ゲームショウ2025出展予定ゲーム作品のゲームセンター
- 研究室の研究紹介
- 大学教員との個別相談
- 在学生との個別相談
上記に加え、大学全体のイベントして、「学長からの挨拶」、「入試説明」、「学生寮説明」を実施しました。
全体のイベントにも、メディア学部のイベントにもたくさんの方にご来場いただきました。誠にありがとうございました。17日のオープンキャンパスの様子を写真にてご紹介します。
Pxl_20250817_014400174 Pxl_20250817_014435574
Intebro Terasawa_20250828170101
Lenz_20250828170301 Pxl_20250817_023655214mp
8月31日のオープンキャンパスは八王子キャンパスで開催できましたが、8月3日と17日のオープンキャンパスは蒲田キャンパスで開催となりました。2025年10月12-13日(日曜と祝日)には、大学の学園祭である「紅華祭」が開催されます。今年は21回目の学園祭となります。誰でも自由にご来場いただけますので、ぜひこの機会に、学園祭を楽しみながら八王子キャンパス内を回ってみるのはいかがでしょうか?
(文責: 松吉俊)
「イベント」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- 卒業研究最終発表「コンテンツプロデューシング/ゲームイノベーション」プロジェクト(2019年02月20日)
- ×ばつヒューマン研究室・2018年度卒業研究発表会(2019年02月11日)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019年01月29日)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019年01月27日)
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019年03月14日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- ゲームの学会?!(2019年03月07日)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019年03月04日)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019年03月03日)
CALENDARカレンダー
RECENT ENTRY最新の投稿
- メディア学部の情報はこちら
- メディアコンテンツコースの情報はこちら
- メディア技術コースの情報はこちら
- メディア社会コースの情報はこちら
- 入試情報はこちら
- 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
- 東京工科大学の情報はこちら