様々な国で
2019年12月13日 (金) 投稿者: メディア社会コース
Photo_20191120161502 ここしばらく様々な国々での研究をする機会に恵まれました.
とても驚いたことは,シンガポールでは英語,中国語を誰もが流暢に話しているということです.訪れた大学の教授はアリババの創設者のジャック・マーの言葉を常に伝えていて,このアリババの創設者の言葉をより知らなくてはいけないと思いました.
私たちが新たなことを作りだし,様々なことを伝え置くことが常に必要なのだなとさらに感じました.
写真はシンガポールの地下鉄です.4カ国語での掲示です.
山崎 晶子
「ソーシャル」カテゴリの記事
- 大学院講義(2019年03月05日)
- 卒業論文の発表(2019年02月05日)
- WEB3Dと地域振興(2019年01月04日)
- 高校生のみなさんがメディア学部から世界へ羽ばたくために!(2019年01月23日)
- NHK学生ロボコン2018(2019年01月11日)
CALENDARカレンダー
RECENT ENTRY最新の投稿
- メディア学部の情報はこちら
- メディアコンテンツコースの情報はこちら
- メディア技術コースの情報はこちら
- メディア社会コースの情報はこちら
- 入試情報はこちら
- 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
- 東京工科大学の情報はこちら