分解アニメーション

2018年12月26日 (水) 投稿者: メディア社会コース

3年生対象の授業「ソーシャルコンテンツデザイン」ではWEB3Dコンテンツの作り方を教育しています。今日は一例を示します。分解アニメーションです。

機械はいくつもの部品でできています。これらがどのように組みたてられているかを設計者は説明する必要があります。ここで役立つのが分解アニメーションです。例はエンジンです。
まずは以下のLINKをクリックし、3Dを表示してください。そのあと、緑色の上部部品をクリックすると、分解が始まります。もう一度、クリックすると、組み立てが始まります。このアニメーションはXVL Studioで作成されました。
千代倉

ソーシャル」カテゴリの記事

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /