プロジェクト演習紹介:アクアプロジェクト
2010年11月 6日 (土) 投稿者: media_staff
「女子学生が元気である」ということを、世間でよく聞くことがあります。メディア学部では、その例として、アクアプロジェクトがあります。もちろん男子学生も一緒に元気よく活動しています。このプロジェクト演習は1年生から受講できる「3Dコンテンツ制作プロジェクト演習」です。このプロジェクト演習では、新江ノ島水族館の展示コンテンツ "aqua shipの開発を通して、 3次元空間での情報の表現と操作性のデザインをテーマに演習をしています。そしてWeb3Dを利用して水中世界での生物と環境を構築し、3次元空間での効率的な情報提示を学びます。
制作したコンテンツは、定期的にフォーラムやシンポジウムで公開し、意見を伺い、コンテンツの開発に活用しています。
また江ノ島水族館でワークショップを開催し、子供と一緒に制作したコンテンツを利用し、楽しく活動すると共にコンテンツの可能性を模索し、常に改良を重ねています。
このプロジェクトの活動の様子は、デザイン分野で有名な書籍である「AXIS」に掲載されています。このように学生らの制作結果が学外で高く評価されています。
オープンキャンパスなどで本プロジェクトは公開しますので、ぜひ見に来てください。
■しかく3Dコンテンツ制作プロジェクト演習(アクアプロジェクト)
http://www.teu.ac.jp/aqua/aqua/
■しかく演習講師 高橋里奈先生によるプロジェクト演習紹介ビデオ
http://www.youtube.com/watch?v=h0fxh7xf0Oc
■しかくメディア学部の「アクアプロジェクト」が、新江ノ島水族館と共同で子ども向けワークショップ「実物大図鑑をつくろう!」を開催
http://www.teu.ac.jp/press/2010/018376.html
「コンテンツ」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019年03月09日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- ゲームの学会?!(2019年03月07日)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019年03月04日)
「在学生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019年03月14日)
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- タイの提携校、キンモンクット大学トンブリに短期訪問しませんか?(2019年03月11日)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019年03月09日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
「授業紹介」カテゴリの記事
- トップレベルの論文を読み込む「CG技術特論」(大学院授業紹介)(2019年03月13日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- 専門演習「空間インタラクティブコンテンツ」2018後期(3)(2019年02月22日)
- タンジブルインタラクションデザイン最終発表(2019年02月13日)
- 専門演習「空間インタラクティブコンテンツ」2018後期(2)(2019年02月12日)
「社会」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- ランニングマシンもインタラクティブな時代に(2019年03月02日)
- 「2018年の日本の広告費」発表。インターネット広告費は5年連続で2ケタ成長!(メディア学部 藤崎実)(2019年03月01日)
- メディア学部植前尚貴さんが「八王子学生CMコンテスト」で最優秀賞。受賞式レポート!(メディア学部 藤崎実)(2019年02月15日)
- 軽部学長とともにメディア学部植前尚貴くんが大学コンソーシアム八王子主催設立10週年記念シンポジウムに参加(2019年02月08日)
「雑感」カテゴリの記事
- ランニングマシンもインタラクティブな時代に(2019年03月02日)
- 映画鑑賞(2019年02月21日)
- 転ばぬ先の....(2019年02月19日)
- 論文を書くためのソフトウェア(2019年02月18日)
- 3学年合同で最終発表してみた(2019年02月17日)
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019年03月14日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- ゲームの学会?!(2019年03月07日)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019年03月04日)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019年03月03日)
RECENT ENTRY最新の投稿
- メディア学部の情報はこちら
- メディアコンテンツコースの情報はこちら
- メディア技術コースの情報はこちら
- メディア社会コースの情報はこちら
- 入試情報はこちら
- 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
- 東京工科大学の情報はこちら