[フレーム]

浅羽 由紀〜心に力を〜音楽とライフミッションで生きる

ピアノ弾き語り。東京・静岡・名古屋・大阪を拠点に全国あちこち歌っています。静岡県藤枝市出身。クローバーをシンボルに「心に手をあてられる歌」をテーマに活動しています☆彡一般社団法人ライフミッションコーチ協会認定講師としてカードコーチングもやっています♪

★ライブご予約・お仕事依頼・お問い合わせはこちら↓
asabayuki1205@gmail.com
(注記)↑必ず お名前を入れて頂くようお願い致しますm(_ _)m


【ラジオレギュラー】
毎週火曜21:30〜
かわさきFM「浅羽由紀Four-leaf clover♪」
サイマルラジオ放送・24H聞ける無料配信

★聞き方
にじゅうまるリアルタイムで聞くなら放送時間にアクセス→ http://listenradio.jp/

にじゅうまる24H好きな時に聞けるネット配信で楽しむなら → http://blog.livedoor.jp/asabayuki/archives/51872169.html

[フレーム]

image


自分のできなさを目の当たりにして傷つきたくがないゆえに

ずっとずっと避けていた案件があったのですが

なんとか事務所へいってさっきまでいさせてもらって何度も手をとめながらも一歩踏み出してきました

笑顔がたえないたかだすみれちゃんもいてくれたから、休憩時は楽しく

どんな時もたゆまぬ努力をする高橋涼子ちゃんがいてくれたから、仕事スイッチ刺激してもらえて

その傍らT-1 さんは、購入したばかりの水中カメラを自慢し、ひたすら試験運用に夢中になってくれていたから

おかげでなかなか手がだせなかったことやれました!!!



ひとりじゃない環境はやはり大事ですね


私はみんなの中で亀より遅い歩みだけど


明日も一歩頑張ろう


お疲れ様のお茶を飲んで寝ます


おやすみなさい




コメント

コメント一覧 (2)

    • 1. マエちゃん
    • 2015年06月30日 04:12
    • 遅くとも先に進むことが大事です。
      ...私を含めて、人はしたくないことを
      先延ばしにして、締め切りギリギリになって
      バタバタとやり始め、間に合ったとしても
      質の悪い仕事にしてしまいます。
      ...大抵の場合、手をつければ、
      思った程の難物でないことが多く、
      簡単にできてしまうことが常です。
      ...ファイトです。
      そういう時、仲間が居ることは
      心の支えになってくれることが多いのも確かです。
    • 2. タ カ タ
    • 2015年06月30日 06:06
    • アチキも浅羽氏と同じで歩みが遅い。問題(苦手な事)の先送りは何の解決にもならん事は解っとるんやけどなぁ。一歩踏み込むのに時間を要する...
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /