[フレーム]

浅羽 由紀〜心に力を〜音楽とライフミッションで生きる

ピアノ弾き語り。東京・静岡・名古屋・大阪を拠点に全国あちこち歌っています。静岡県藤枝市出身。クローバーをシンボルに「心に手をあてられる歌」をテーマに活動しています☆彡一般社団法人ライフミッションコーチ協会認定講師としてカードコーチングもやっています♪

★ライブご予約・お仕事依頼・お問い合わせはこちら↓
asabayuki1205@gmail.com
(注記)↑必ず お名前を入れて頂くようお願い致しますm(_ _)m


【ラジオレギュラー】
毎週火曜21:30〜
かわさきFM「浅羽由紀Four-leaf clover♪」
サイマルラジオ放送・24H聞ける無料配信

★聞き方
にじゅうまるリアルタイムで聞くなら放送時間にアクセス→ http://listenradio.jp/

にじゅうまる24H好きな時に聞けるネット配信で楽しむなら → http://blog.livedoor.jp/asabayuki/archives/51872169.html

[フレーム]

2000年12月

流産、死産、病死など、子どもを亡くされたご家族の皆さんへ


「ほら、ここにいる」


流産、死産、病死など、子どもを失ったお母さんはその不幸を嘆き、悲しみ、自分の至らなさのせいだと自身を責め続けているかもしれません。「ほら、ここにいる」は、そのような女性達へ歌う、亡くなった子どもからのメッセージソングです。

[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/3RslNiXMw8Y]

撮影:黒ウーロンさん

女性は、妊娠すると分泌されるオキシトシンというホルモンの 作用で学習能力・記憶力が向上し、ストレス・不安に対して強くなるのだという事実をテレビの教養番組で知りました。 母親より先に亡くなったとしても、子どもは母親の生きる力を強くして、母親を励ましているのだと思います。自分を責めるのやめて亡くなった子どものためにも笑顔で生きてくださいと願いを込めて歌っています。

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /