29578360_819766163_71large 撮影:横濱の誠さん
こんにちは
日曜の第4回藤枝音楽祭レポート
途中雨が降ったものの、最後までやりきることができました
イベント後半には小雨が降ったにもかかわらずたくさんのお客様が見てくださりました
本当に本当にありがとうございました
最初の登場は中学生アーティスト2組
前回から導入された「藤on♪ハイスクール枠」
10代の出演者枠、将来が楽しみな二人です
甘音はるちゃん(藤枝 ボーカル)
よこぴーまこちゃん (よこぴー撮影)
私の母校広幡中学に通うはるちゃん
見た目も歌もかわいいけど、彼女が書く詞はストレートでグサっとくる
詞のセンスがとってもいい
今回ははるちゃんの書いた詞に私が曲をつけました
藤枝のライブハウスココペリでも歌っているそうです
MOMOKOちゃん(藤枝 ピアノ弾き語り)
IMG_0392 (撮影:ひろさん)
青島中学に通うMOMOKOちゃん
前回に続いて出演してくれました。詞も曲も自分で作るシンガーソングライター!今回は3曲披露。前回と比べて落ち着きがでてきて、歌も成長してました!
大塚友紀ちゃん (磐田 ギター弾き語り)
IMG_1469 (撮影:ひろさん)
藤on♪2回目の出演 静岡県西部代表
磐田市から来てくれた大塚友紀ちゃん。予定より演奏時間が急遽増えたことで、少し戸惑っていましたが、演奏はばっちり。相変わらずの美声で、聞き入ってしまいました。個人的に「ライフ」という歌が好きです★
よこぴーさん (沼津 ギター弾き語り)
IMG_1474 (撮影:ひろさん)
初出演!静岡県東部代表 よこぴーさん。
私達が沼津でライブをする時にお世話になっていたライブバー沼津P-STAGEのマスターでした。今回初めて藤枝にお越しくださり、すごく嬉しかったです!しょっぱな「四十路」の歌で飛ばして、会場をあたためてくれました。いつもタンクトップが衣装なんですが、この日はヨコシマ柄だー♪よこぴー出演時は、タンクトップもお楽しみにひとつ
evergreen (沼津 ギター弾き語り男性ユニット)
IMG_0399 (撮影:ひろさん)
静岡県東部代表 evergreen
こちらも2回目出演。お二人は、1年前の同じ場所で開催した第2回藤on♪の時に「沼津を音楽で盛り上げたい。藤on♪を見学させてください」と足を運んでくださったのがきっかけで、沼津と藤枝、沼津と川崎の音楽シーン作りで大変お世話になっている、村長と山さん。二人のどこか懐かしいハーモニーが今回も藤枝に響き渡っていました。
・・・が、村長まっさんはいいました「自分は雨男」だと
それを裏付けるかのように、雨がちょっと降ってきた
ビソーさん (大阪 ギター弾き語り)
14822721_820452768_253large (撮影:ひろさん)
初出演!なにわラテンロックビソーさん!もうめちゃくちゃかっこよかったですね。しゃべりもおもしろいですが、歌が最高です。歌詞もストレートですぐに覚えてしまう。会場では手拍子が本当にいい音楽なら自然と手拍子が起こるものなんですね。もう少しで、CDができあがるそうです。ぜひぜひ、みなさんできたらゲットしましょう。
北川友紀 ちゃん(藤枝 ピアノ弾き語り)
14822721_820452767_151large
(撮影:ひろさん)
藤枝の歌姫北川友紀ちゃん。
今月から始まったK-MIXのレギュラー番組「ふわふわバクダン」を聞いてお越しくださったお客様もいたのではないでしょうか!愛らしい友紀ちゃん、綺麗な歌声がこの日もみんなを魅了してました。友紀ちゃんの歌を一緒に口ずさんでいるお客様もいたり♪雨が降ってきたけど、友紀ちゃんパワーで止みました。日曜22時K-MIX「北川友紀 ふわふわバクダン」、ぜひ皆さん聞いてくださいね★
浅羽由紀 (藤枝 ピアノ弾き語り)
IMG_1511 - コピー (撮影:ひろさん)
29578360_819766257_141large (撮影:横濱の誠さん)
せっかく止んだ雨が、また私のライブの時に降ってきた。evergreenの村長のせいにしたけど
告白しよう
「私は、雨女だーーーー」
えへへ
本当みなさんすみません
しかし雨が降ろうが私は歌う
4曲歌いきりました。藤枝では初披露でしたね「毛布」を聞いて、泣いてくださった方もいらっしゃいました
藤枝で歌うといつも皆さんが応援してくれてたくさんの元気をもらいます
またみなさんの前で歌う度に少しでも成長できているように、これからも頑張ります
LOVE藤枝(o^∇^o)
Taila (川崎 ギター弾き語り)
14822721_820427167_182large トリはこの方。藤on♪全参加のTailaくん。
藤色シャツを着て歌ってくれましたよ。私はこの時、別で営業があり歌いに行っていたため、彼のライブをちゃんと見れませんでしたが、今回もエロスでまくりで、CDもたくさん売れたそうです
藤枝名産の「しいたけ」が嫌いのはどうかと思うけど、これからも藤枝の音楽シーンを盛り上げるためには必要不可欠なアーティストです。
[
画像:3427dbea]
おかげさまで第4回藤枝音楽祭も盛況でした
やり続けた甲斐あって、この藤on♪の認知度がだいぶ上がってきました。
これからも、私達実行委員、アーティストと共に頑張ってきますので、どうぞよろしくお願いします
次回の藤on♪は来年の春の予定ですおまけ
題名「北川友紀ちゃんと ぺっ 」
29578360_819766130_175large (撮影:横濱の誠さん)