[フレーム]

浅羽 由紀〜心に力を〜音楽とライフミッションで生きる

ピアノ弾き語り。東京・静岡・名古屋・大阪を拠点に全国あちこち歌っています。静岡県藤枝市出身。クローバーをシンボルに「心に手をあてられる歌」をテーマに活動しています☆彡一般社団法人ライフミッションコーチ協会認定講師としてカードコーチングもやっています♪

★ライブご予約・お仕事依頼・お問い合わせはこちら↓
asabayuki1205@gmail.com
(注記)↑必ず お名前を入れて頂くようお願い致しますm(_ _)m


【ラジオレギュラー】
毎週火曜21:30〜
かわさきFM「浅羽由紀Four-leaf clover♪」
サイマルラジオ放送・24H聞ける無料配信

★聞き方
にじゅうまるリアルタイムで聞くなら放送時間にアクセス→ http://listenradio.jp/

にじゅうまる24H好きな時に聞けるネット配信で楽しむなら → http://blog.livedoor.jp/asabayuki/archives/51872169.html

[フレーム]

2014年04月

おっはようございます!!!

昨日のブログへコメントくださった方々本当にありがとうございます

まだ実感が薄いです

でもきっと大阪へいったらいろいろじわじわくると思います

生きていれば本当にいろんなことがありますね

この世に当たり前にあるなんてものはないんだと気づかせてもらえました

一瞬一瞬の出来事、出会いが全部奇跡なんだと気づかせてもらえました

ひとつひとつ大切に感じながら生きていきたいと思えました

ありがとうございます



さて、今日は毎年恒例GW 藤まつり内での開催藤枝音楽祭!!!

残念ながら朝から雨が降っております

春の藤on♪史上2回目の雨天

でも開催中止には致しません


★本日4/30 藤枝音楽祭

藤枝蓮華寺池公園内

藤枝市郷土博物館にて

予定通り11:00-15:00で開催します


(通常は入館料がかかるのですが、GW期間中は無料で入ることができます

ぜひ、博物館の中もお楽しみください。藤枝の歴史や文化に触れていってください♪)



郷土博物館のエントランスホール

博物館の山村館長、本当に快く場所をご提供くださり

さらにさきほどお電話したらイスなどもご用意くださってるとのこと!!!

本当にありがたすぎます(; ;)

今日は平日の昼間のイベントというのもあり

さらに雨という状況になってしまいました

皆様の応援のお力が必要です

静岡の皆様、藤枝、近郊の皆様どうぞよろしくお願いします


しろまるくろまるしろまるしろまるくろまるしろまるくろまるしろまるくろまるしろまるくろまるしろまるしろまるくろまるしろまるくろまるしろまるくろまるしろまるくろまるしろまるしろまるくろまるしろまるくろまる

第11回藤枝音楽祭「藤on♪」

開催日: 4/30(水)

場所:
静岡県
雨天のため藤枝蓮華寺池公園内 藤枝市郷土博物館エントランスホールにて開催


★藤枝駅からバス:
北口 2 番線 しずてつジャストライン 中部国道線
蓮華寺池公園入口」下車 徒歩 5 分

★車:藤枝岡部ICから10分
園内有料駐車場 普通車500円 大型車1000円


時間:11:00〜15:00


: 観覧無料

<出演者・タイムテーブル>(敬称略)

11:00 高橋涼子

11:30 浅羽由紀

12:00 椛島恵美

12:30 森山ほのみ

13:00 高橋涼子

13:30
椛島恵美

14:00 森山ほのみ

14:30 浅羽由紀


しろまるくろまるしろまるしろまるくろまるしろまるくろまるしろまるくろまるしろまるくろまるしろまるしろまるくろまるしろまるくろまるしろまるくろまるしろまるくろまるしろまるしろまるくろまるしろまるくろまる


GW突入!!!

今年も私のふるさと藤枝市の藤まつり内で

藤枝音楽祭を開催させて頂きます!!!

[画像:2014fujiposter1]


藤まつりや、園内の詳しい内容はこちらをご覧ください

(雨天など悪天候の時は出店お休みになる場合もあります)

昨日の試合0-0引分

互角な闘いというか

フロンターレ側に疲れがでてしまっていました

無理もないという思いもありますが

勝ち点ほしかったなという気持ちと両方思います

ベガルタの成績を思うと欲がでてしまう気持ちもありますが

とにかく少しでも休んでまた次の試合で勝利をあげてほしいです


余談ですが、今まで一勝もしていなかった徳島ヴォルティスが念願の勝利

少しよかったなぁ!と思ってしまった自分がいました

いよいよ明日になりました

毎年恒例GW 藤まつり内での開催

藤枝音楽祭!!!

お知らせ事項2つあります!!!


<1つ目>雨天の場合でも場所を変えて開催します

野外開催が可能なら蓮華寺池公園野外音楽堂ですが

雨天時は、公園内にある郷土博物館のエントランスホールにて開催させてもらえることになりました!!!

博物館の館長の方のご厚意で今年でも雨だったとしても開催させてもらえます

なので、お天気に限らず皆様お越し頂けると嬉しいです!!!

(注記)会場が藤枝市郷土博物館に変更になる場合は朝9時にブログにてお知らせします


<2つ目>タイムテーブル一部変更

出演者の方の都合により一部変更があります

森山ほのみちゃんの1stが 12:00 → 12:30へ

椛島恵美ちゃんの1stが12:30 → 12:00へ




どうぞよろしくお願いします!!!


しろまるくろまるしろまるしろまるくろまるしろまるくろまるしろまるくろまるしろまるくろまるしろまるしろまるくろまるしろまるくろまるしろまるくろまるしろまるくろまるしろまるしろまるくろまるしろまるくろまる

第11回藤枝音楽祭「藤on♪」

開催日: 4/30(水)

場所:
静岡県 藤枝蓮華寺池公園 野外音楽堂

★藤枝駅からバス:
北口 2 番線 しずてつジャストライン 中部国道線
蓮華寺池公園入口」下車 徒歩 5 分

★車:藤枝岡部ICから10分
園内有料駐車場 普通車500円 大型車1000円


時間:11:00〜15:00


: 観覧無料

<出演者・タイムテーブル>(敬称略)

11:00 高橋涼子

11:30 浅羽由紀

12:00 椛島恵美

12:30 森山ほのみ

13:00 高橋涼子

13:30
椛島恵美

14:00 森山ほのみ

14:30 浅羽由紀


しろまるくろまるしろまるしろまるくろまるしろまるくろまるしろまるくろまるしろまるくろまるしろまるしろまるくろまるしろまるくろまるしろまるくろまるしろまるくろまるしろまるしろまるくろまるしろまるくろまる


GW突入!!!

今年も私のふるさと藤枝市の藤まつり内で

藤枝音楽祭を開催させて頂きます!!!

[画像:2014fujiposter1]


藤まつりや、園内の詳しい内容はこちらをご覧ください

今回はGWの中日、平日となってしまいますが

ぜひ応援にいらして頂けるとうれしいです

無料の野外ライブなので、お子様連れ、ご家族連れでぜひ♪

当日公園内に出店もでる予定だそうです
(雨天など悪天候の時は出店お休みになる場合もあります)

出逢ってくれて本当にありがとう

リーダーこと西谷陽介

ライブハウスDでライブをはじめたばかりの頃

打ち上げできるお店を探してた

入口に壁がないビニールカーテンがかかったへんてこな店を見つけた

オープンしたてのその店は屋台酒場リーダー

さっそく打ち上げを頼み、その安さに驚いた

でももっと驚いたのはあんただ西谷陽介

10261809_238293309707172_257176903_n

ドリンク注文すれば自分でつげといい

お会計と頼めば何食べた???と聞いてきた

人に騙されても恨まず憎まず笑ってて

みんなのためにいつも全力で楽しませてくれて

自分も昔アーティストだったから

うちらの活動めちゃくちゃ応援してくれて

いい加減に見えて、中島みゆきの歌聞いて号泣してて

自分に余裕がなくても人に優しくできる心をもってて

何か頼んでもすぐに「みっちーに相談するわ」で

欲求不満を平気で口にだし

身体ボロボロなのに自分をいたわることぜんぜんしない

バカでアホのお人好しのあんたに一番驚いたわ


でもそんなあんたがみんな大好きだった!!!

最期まで驚かせやがって泣かせやがって!!!

バカヤロー!!!!!

まだまだこれからだっただろう

こんなんみんな言っててもこういうんでしょ



「ごめん、死んでもうた!

みっちーのことだけ心配やわ。みっちーのこと頼むわ」




あんたに出会えて本当によかったよ

生まれてくれて、出会ってくれて本当にありがとう

一緒の時間をすごさせてくれて本当にありがとう

先、天国いってお店でも作っといてよ

天国屋台酒場リーダー

私が死んでそっちにいけたら飲みにいくから

17eec246
66d6a6ce
84a13d7e
967712_229441013925735_489799036_n
975509_229439160592587_692758289_n
1080468_207953372741166_1855414695_n
1600195_207749826094854_395277719_n
1278240_164548197081684_1157914554_n

1624375_208117796058057_572454704_n
56e14a0a






1396344_174861816050322_1783932833_o



リーダー、本当に、ありがとう

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /