★6/27(土)SBSラジオ「テキトーナイト」出演のために、三島・沼津へ行きました。
その時の模様を書きます
まずは、うなよし編
おぉ〜動画で見たのと同じ看板を見れてテンションあがりました
090627_1301~01
三島のうなよしは有名ですが、食べれたのは今回が初めてでした。
行く数日前からウキウキの我等がプロデューサーT-1さん。
ネットで、
「うなぎが二段で入っている特上がある」
という情報を得て・・・
T-1さん「せっかく来たのだから、特上を頼むのだ〜!(屮?Д?)屮 カモーン」
とっても張り切っていた
さぁ〜やってきましたよ〜
さすが、特上ふた浮いてますよ
090627_1341~01
パカッ
まぶしい・・・
090627_1341~02
これが二段構造だ
うなぎ界のミルフィーユや〜〜(彦摩呂さん風)
090627_1343~01
やわらかい〜〜〜
うまい〜〜〜
バクバクバク・・・・・・
090627_1403~01
ふ〜〜
私が大好きなうなぎ屋さんが島田市にあるんですが、そこと比べると甘めなたれでしたが、やはり皆様に愛されるだけあってうまかったです
ほかにもおいしい所が数件あると地元の方に聞きましたので、また来れたら別のお店に行って食べ比べてみたいと思います
つづく・・・
その時の模様を書きます
まずは、うなよし編
おぉ〜動画で見たのと同じ看板を見れてテンションあがりました
090627_1301~01
三島のうなよしは有名ですが、食べれたのは今回が初めてでした。
行く数日前からウキウキの我等がプロデューサーT-1さん。
ネットで、
「うなぎが二段で入っている特上がある」
という情報を得て・・・
T-1さん「せっかく来たのだから、特上を頼むのだ〜!(屮?Д?)屮 カモーン」
とっても張り切っていた
さぁ〜やってきましたよ〜
さすが、特上ふた浮いてますよ
090627_1341~01
パカッ
まぶしい・・・
090627_1341~02
これが二段構造だ
うなぎ界のミルフィーユや〜〜(彦摩呂さん風)
090627_1343~01
やわらかい〜〜〜
うまい〜〜〜
バクバクバク・・・・・・
090627_1403~01
ふ〜〜
私が大好きなうなぎ屋さんが島田市にあるんですが、そこと比べると甘めなたれでしたが、やはり皆様に愛されるだけあってうまかったです
ほかにもおいしい所が数件あると地元の方に聞きましたので、また来れたら別のお店に行って食べ比べてみたいと思います
つづく・・・
コメント
コメント一覧 (40)
蓋が閉まらない2段の丼!!
恐るべし^^/
一度で良いから、食べてみたいものです。
実は、沼津市にもうなよしというお店が在りますが、三島のうなよしに比べると、味はイマイチです
二段重ねは、僕の住んでいる辺りでは、よく見ます
吉田が養鰻が盛んだったので、美味しいうなぎ屋さんも多いです
ちょっとしたブランドうなぎが有るので、こちらにいらした時に、味わってうなよしと味比べをしてください
美味しそう〜!!
行きたかったよー
仕事のばかー
コメント有難う御座います。
うなぎイイですねー。
精力つけて、ライブ活動頑張って下さい☆
応援ポチさせて頂きました。
それでは失礼します。
いつもHP遊びにいらしてくれてありがとうございます☆
なかなか更新も頻繁にできていなくて申し訳ないです(;_;
うなぎ美味しそうですね〜!!
私もうなぎ大好きです☆あ〜(>_<)
食べたくなっちゃいました(笑)
ぶしつけなお願いですが、演奏風景をビデオで撮ってもよろしいでしょうか??
うな重めっちゃ量が多いのに
完食しゃったんですネ♪(^O^)/
凄ぃ
私、食が細いので、多分食べきれないと
思います。。。
よだれが出そう
でした♪(*'-^)-☆
旨そうなウナギじゃないですか!
∈(?◎にじゅうまる?)∋が2段になってるよ〜!
でも、コレぐらい食べて、パワーつけなきゃ!
∈(?◎にじゅうまる?)∋←うなぎ
ミ(* ?_ ?*)彡←これはウーパールーパー
頑張ってチョ!(^ε^)
応援☆彡!
ほんまにふわーーとした感覚が
写真から ご飯に染みたタレが
またうまそう
写真で ご馳走様でした。
あぁ 食べたい
?.+:。 ヾ(。・ω・)ノ?.+:。 イイジャナーイ!!
聞いた事があるけどッ
見たのは初めて!!
美味しそうだねェ♪
ここはチェックだねッ!
ウミウミ
こんな鰻丼は初めて見ました!!
美味しそう〜です。
もう私は白焼きとかではなくて蒲焼オンリーです。
特上の二段は魅力があります。
こちらのご当地カツ丼、醤油ダレに付けて卵でとじないんですけど「特製」を頼むと二段仕掛けになっていてフタも盛り上がっています。
さすがに私は食べ切れませんけど。
島田市にあるうなぎ屋が気になって・・
大井神社近くの細い路地にある
『うな誠』では?
是非、行って、特上を食べたいです。
うなよしと聞いてコメントせずには
いられませんでした。
最近食べる機会がないのですが
ダブルのウナギは超特盛りで私も
ぎりぎりで完食した記憶がありますが
由紀さんもきれいに食べていましたね。
また食べたくなりました^^
う・うっまそ〜〜 隊長だ〜いすき
う・な・ぎ
こんなでっかいの見たことないです すっごい
まずい訳がないと思う!!
食べた~~ィ せめてにほいだけでも
この時期はこれに限ります
お忙しい由紀さんにピッタリの食べ物です
遅くなってごめんなさい。
いつか行きましょう!静岡東部はまたきっと行ける機会があると思います☆
遅くなってごめんなさい。
いや〜蓋浮いてるのを見た時は笑いました
感動のひと時でした〜♪
遅くなってごめんなさい。
静岡東部はきっと今後も予定ができると思いますから、機会があれば食べに行きましょう!
遅くなってごめんなさい。
吉田にもうなぎ屋多かったですよね。そっちの高校に通っていたのでお店は見ました。
味比べいいですね〜♪
遅くなってごめんなさい。
もう体調大丈夫ですか〜
また静岡東部へ行く機会があったら、その時ご都合よろしければぜひ一緒に食べにいきましょう〜☆
遅くなってごめんなさい。
また来てくださって嬉しいです☆ありがとうございます!
うなぎはやっぱり元気でます!欲を言うと肝焼きも食べたかったんですがなかったでした・・・
応援ポチありがとうございます☆
遅くなってごめんなさい。
いつも頑張っていらっしゃる姿に私も励まされてます。いらしてくださりありがとうございます!
うなぎぜひ食べてライブ頑張ってくださいね☆
遅くなってごめんなさい。
清水ライブにいらしてくださるんですね!ありがとうございます☆お会いできるのを楽しみにしております♪
遅くなってごめんなさい。
私が完食したかのようですが、実際はプロデューサーさんと半分こしました。さすがにきついです。
おいしかったですよ〜♪
遅くなってごめんなさい。
∈(?◎にじゅうまる?)∋すごい!
うなぎだ!こん顔文字があるんですね♪
ミ(* ?_ ?*)彡ウーパールーパーまで!
タカビーさんオリジナル?すごい〜♪
遅くなってごめんなさい。
写真今見かえしても、よだれがでます
おいしかったです☆
年に一回食べれるか食べれないかの貴重な日でした♪
遅くなってごめんなさい。
もっちーさんけっこう偏食ですね♪なんこつの軟骨食べなかったし。うなぎは皮が苦手ですか〜おいしいのに〜
遅くなってごめんなさい。
コメントくださりありがとうございました!うなぎはテンションあがりますね〜☆いいじゃなーい♪
遅くなってごめんなさい。
コメントありがとうございます!もし釣りで三島に行かれることがありましたらぜひ行ってみてくださいね☆
遅くなってごめんなさい。
二段は驚きました〜
幸せな昼食でした。
また行きたいです!
遅くなってごめんなさい。
蒲焼いいですよね〜白焼も食べますが、蒲焼の方が私も好きです☆
カツ丼の二段もあるんですか!食べきれないかもしれませんが、一度生を見てみたいですね!
こちらでは遅くなってごめんなさい。
お伝えしたとおりで、どんぴしゃです〜☆うな誠が大好きです!
遅くなってごめんなさい。
機会があったらぜひ〜!
富士山静岡空港もありますから♪
遅くなってごめんなさい。
すごい量でした〜さすがに私1人では無理なので、プロデューサーと半分にしてもらいました〜
うなよし行かれてるんですね!そんなに有名なんですね☆
遅くなってごめんなさい。
うなぎはおいしいですよね
大好きな方多いですよね!
この夏も頑張りたいので、あと2回ぐらいは食べたいですが、無理だろうな〜
おいしかったです!隊長さんもぜひ♪