[フレーム]

ちゃいな・チャイナ・China!!

中国広東省在住8年。 中国の不思議さ、面白さ、おかしさを 少しでも伝えられたら...と思います。

2009年11月

2009年11月30日14:24
カテゴリ
中国
よた話
中国では2010年度の国家公務員採用試験が行なわれました!

24639765


受験者総数は約104万人!
合格倍率は約100倍という超難関の試験です。

昨日行なわれたのは一般試験といわれる
全職種共通の一次試験と論文の2つ。

この結果、1月下旬に一次試験通過者が発表となり
2月上旬には分野別専門試験と面接が待ち構えています。
これだけの試験を通ったあと、3月晴れて採用通知となるワケです。


この受験者人数と試験の行程を見れば
ムチャムチャエリートですよね〜。
昔に比べれば、中国も国家公務員の収賄など
ダークな部分は減りつつありますけど
悪いことに手を染めないリッパな公務員さんになって欲しいものですね〜。


にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ


人気ブログランキング


blogram投票ボタン

2009年11月27日12:45
カテゴリ
中国
よた話
またまた広州です^^

とは言っても仕事ではなく...

パスポートの更新なんです。
海外でのパスポート更新はその国にある大使館もしくは領事館で行ないます。
この界隈で最も近いのが広州なのでそちらで行ないます。
もうこちらに来て10年目、4冊目のパスポート。
勝手知ったる更新手続きです^^


本籍などや記載事項の変更が無い場合
領事館に行き申請書を提出するだけでOKです。
変更がある場合は戸籍謄本が必要になりますけどね。
申請後3日目に新しいパスポートが出来ます。
実は今週初め、仕事で広州に行っていたついでに
申請だけは済ませてきていたんです。
で、今日は引き取り。


ちなみに前3冊のパスポート平均使用年数は約3年。
今までは5年のパスポートで申請していたんですけど
今回は10年モノww
何故かというと、ページ数が10年モノの方がちょっと多いんですww
たったそれだけのために!って思うかもしれませんが
この数ページで次の更新が数ヶ月延びるはずなんですww

今回の新しいパスポートは何年使えますかね〜??ww


にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ


人気ブログランキング


blogram投票ボタン



お約束どおり、広州モーターショーww


昨日、モーターショーにもちょろっと触れたんですけど
それだけでアクセス数がUPしましたww
それだけお待ちの方がいるんでしょうかね〜??


でも、今回はちょっと手抜きさせてもらいますww
(ちょっと仕事忙しいもので...ww)




広州モーターショーコンパニオン特集HP


各社のとびっきりのコンパニオンが勢ぞろいですww
お時間のある方、コンパニオン好きな方はぜひご覧下さいww


さて、仕事します(爆)


にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ


人気ブログランキング


blogram投票ボタン

2009年11月25日10:13
カテゴリ
中国
通常生活です^^


約1週間ぶりの更新です。
先週は17日(火)から日本に出張。
18〜20日まで仕事をして21日フライトで香港戻り。
日曜日は香港で休日を過ごし
翌23日には広州出張。
今週は広州モーターショーが開催されるため
その関係での出張です。
でも、モーターショーはチラ見すら出来ませんでしたが...ww


昨晩深センに戻って今日から通常業務です。
いやぁ〜、移動を伴うとやっぱり忙しいですし
身体も疲れますね〜。

今日あたりアンマに行かなくてはっ!ww



モーターショーネタは後日ネットで拾い集めますww


にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ


人気ブログランキング


blogram投票ボタン
2009年11月19日15:31
カテゴリ
日本
日本は寒いっ!!

私の住む長野南部の周りを囲む山々もすっかり雪化粧です^^


今日の昼はそば!
新そばを食べることができましたぁ〜!
ん〜〜〜満足ww


明日は何食おうかなぁ〜〜??


2009年11月17日10:25
カテゴリ
中国
日本
やだやだ。


このクソ寒いのに
これから日本出張です
こちらに来て10年目、身体はすっかり広東人と化しており
冬場の日本には耐えられないっていうのに...


空港に着いたときのあの寒さ
考えただけでも背筋がゾクゾクww

楽しみなのは食べるものだけだなぁ〜。
でももう初冬だから秋の味覚は堪能できそうにないしなぁ〜。


というワケで、今週いっぱい日本出張になります。
またまた更新滞り気味になりますが
見捨てないで下さいww


にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ


人気ブログランキング


blogram投票ボタン
2009年11月16日15:44
カテゴリ
中国
よた話
先週のネタの続きっていうワケじゃないですけど
やっぱり地球はオカしくなってますよね〜。


今までだったら
広東省・香港は11月という月は
一番過ごしやすい時期なハズなんです。

ですが...


なんですかこの低気温はぁ〜〜〜〜っ!!!


今日の最低気温11°C、最高気温15°C...。

って、1,2月くらいの真冬並の寒さじゃないですかぁ〜〜?!

しかも向こう3日間はまだまだ気温が下がり続けるって...
おいっ!助けてくれっ!!

深センの天気予報

もうホントにカンベンしてください
体がついて行きませんww
今月初め頃の気温は27°C、10°C以上の差はツラいです。



やっぱりおかしいぞ、これは。
相変わらず安徽省などでは大雪警報らしいし。
こりゃ今年の冬は日本並みに寒くなるかっ?!



にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ


人気ブログランキング


blogram投票ボタン

2009年11月13日12:48
カテゴリ
中国
よた話
こりゃ大変なことになってます!!

一昨日から続く中国全土に渡る低温状態、
北のほうではこの時期としては異常なくらいの雪となっています。

23753756


河北、河南、山東、山西の各省を中心に
その周辺省にいたるまで大きな被害が出ています。
確かにこの地域も厳冬期は雪も降るのですが
初冬のこの時期にこれほどの雪が降るなど過去には有り得なかったことです。
既に死者は38人、家屋などに被害を受けた人は130万人以上にもなっています。
突然の雪に滑って転ぶ人が相次ぎ
病院の救急対応は通常時に比べて50%も患者が増えてしまっている様子。
道路・鉄道・航空とも全ての交通手段がマヒ状態、
人的被害以外の経済的被害も相当なものになっているようです。



23731435



湿気を含んだ重い雪のため
ガソリンスタンドの屋根もこの通りペチャンコです。


今現在、華北地域を中心にした雪は止んでいるようですが
その雲が現在は東北地方に流れ黒龍江、吉林、遼寧省などの地域が
大雪に見舞われているようです。
この地域の人たちは毎年の雪に慣れているので
華北ほどの重大な被害にならないと良いのですけどね。

今日の華北は総じて天気が良いようなので
天候の回復により早めに復興が出来ると良いですね〜。


しかしなぁ〜...
やっぱり地球はおかしくなってるのか??



にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ


人気ブログランキング


blogram投票ボタン




2009年11月12日11:59
カテゴリ
中国
明星
23652814

陳好です^^


約1年半ぶりとなる新曲「幸好」のPV発表がありました。



(今回動画がちゃんと見られるかどうかわかりませんww)

いやぁ〜、やっぱり良いです^^

23652818


彼女も今年12月9日で31歳になります。
若い頃とは違うオトナの魅力が出てますね〜。
来年1月からは彼女が出演するドラマ三国志演義もスタートします。
今から楽しみです〜^^



にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ


人気ブログランキング


blogram投票ボタン


2009年11月11日11:03
カテゴリ
中国
よた話
またヒマネタです^^

23585933



お〜、大渋滞ですね〜。
中国では渋滞は日常茶飯事、
このくらいの渋滞はフツーにありますけど...


ちょっと様子が違います。
この車、全部タクシーじゃん?!


23585932



なななに??
この仰々しいほどのタクシーはっ?!


実はこれ、結婚行列なんです^^
中国では古い習慣でこのように結婚行列をすることがあり
もちろん昔は歩いていたのですが
今ではこうして車で行列することが多いんです。

23607527



この新郎さんはタクシーの運転手。
仲間がお祝いで98台ものタクシーが集まってくれましたww
こんなにたくさんの人たちにお祝いしてもらったのですから
末永くお幸せでいて欲しいものですね〜。



しかし、新郎の乗ってるタクシーはヘボいなww


ちなみにこの行列、公安(お巡りさん)の許可を取っていたかは知りませんww



にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ


人気ブログランキング


blogram投票ボタン

ブログペット みみぞう
Links
忍者
あし@
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /