2009年01月
っつっても事故ではありません^^
中国では毎年12月時点で国内の人口調査をしております。
今年の調査結果が出始めました。
中国華北に位置する河南省。
今年度の統計人口はな、なんと9918万人ww
昨年1年間での増加数は50万人と、各省の中でもダントツのトップです^^
50万人と一口に言ってもスゴいんですよ。
中国の中規模の都市人口がだいたい40〜60万人。
年間で50万人増えるってことは1つの都市がまるまる増えたような
計算になるってことですww
1年の出生数は120万人と、これまたトップ^^
年間の事前人口増加率は4.97%と発展途上国並の速度で増えてます^^
単純に出生人口を1年の日数で割ると...
1日あたり3200人以上の子が生まれて来ることになります^^
スゴいでしょ??ww
これだけ人の数が多いわけですから
消費される食糧もこれまたスゴいww
河南省で年間消費される食糧は、なんと!
5000万トン!!
しかも省内の生産ではぜんぜん間に合ってないため
毎年1500万トンもの食糧を近隣の省に分けてもらってるという状態。
このままのペースで増加し続ければ
来年後半には、なんと1億人突破っ!!
大丈夫なのか?河南省??ww
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
中国では毎年12月時点で国内の人口調査をしております。
今年の調査結果が出始めました。
中国華北に位置する河南省。
今年度の統計人口はな、なんと9918万人ww
昨年1年間での増加数は50万人と、各省の中でもダントツのトップです^^
50万人と一口に言ってもスゴいんですよ。
中国の中規模の都市人口がだいたい40〜60万人。
年間で50万人増えるってことは1つの都市がまるまる増えたような
計算になるってことですww
1年の出生数は120万人と、これまたトップ^^
年間の事前人口増加率は4.97%と発展途上国並の速度で増えてます^^
単純に出生人口を1年の日数で割ると...
1日あたり3200人以上の子が生まれて来ることになります^^
スゴいでしょ??ww
これだけ人の数が多いわけですから
消費される食糧もこれまたスゴいww
河南省で年間消費される食糧は、なんと!
5000万トン!!
しかも省内の生産ではぜんぜん間に合ってないため
毎年1500万トンもの食糧を近隣の省に分けてもらってるという状態。
このままのペースで増加し続ければ
来年後半には、なんと1億人突破っ!!
大丈夫なのか?河南省??ww
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
すんません、ネタ不足のためまだ引っ張らせていただきます^^
今日はこれです^^
20081225235
これです^^
みなさんご存知の"ヤクルト"です^^
中国語では"益力多"と書きます^^
これは広州ヤクルトで造られている日本と同じヤクルトです^^
香港ではかなり昔から飲まれており、スーパーに山積みになってます^^
その影響からか?昨今は広東省でもけっこう飲まれているようです。
先ほど日本と同じヤクルトと書きましたが
ホントに味は全く変わりません。
ただし、日本と違うところがあります。
それは...?
20081225236
写真見ていただいて、何か"おや?"って思いません??
実はこちらで売られているヤクルト、日本のものより大きいんです^^
なぜこっちのほうが大きいのかは知りませんが
大人が飲んでも満足できるような量になってます^^
みなさんもコチラにお越しの際はぜひヤクルト飲んでみてください!
きっと満足いただけるハズですww
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
今日はこれです^^
20081225235
これです^^
みなさんご存知の"ヤクルト"です^^
中国語では"益力多"と書きます^^
これは広州ヤクルトで造られている日本と同じヤクルトです^^
香港ではかなり昔から飲まれており、スーパーに山積みになってます^^
その影響からか?昨今は広東省でもけっこう飲まれているようです。
先ほど日本と同じヤクルトと書きましたが
ホントに味は全く変わりません。
ただし、日本と違うところがあります。
それは...?
20081225236
写真見ていただいて、何か"おや?"って思いません??
実はこちらで売られているヤクルト、日本のものより大きいんです^^
なぜこっちのほうが大きいのかは知りませんが
大人が飲んでも満足できるような量になってます^^
みなさんもコチラにお越しの際はぜひヤクルト飲んでみてください!
きっと満足いただけるハズですww
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
すんません、またもやヒマネタです^^
先日、お気に入りの中国飲料を紹介いたしましたので
その繫がりっちゅーことでww
中国人って、最近でこそ飲むようになりつつありますが
コーヒーをあまり好んで飲まないんです。
そのため、市販の清涼飲料にもコーヒー飲料の種類はホントに少ないんです。
大抵売っているのは台湾メーカーのものか、日系メーカーのもの
もしくはネッスルのムッチャ甘い缶コーヒー。
その中でも比較的満足して飲めるのは、やっぱり日本メーカーww
20081225234
上海麒麟飲料のキリン"Fire"ですww
上の写真はシルバー缶。これ以外にゴールド缶もあります^^
あとはカフェオレだったかな?
1本4.5元(約60円)くらいです^^
私はスッキリした味のシルバー缶の方が好きです^^
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
先日、お気に入りの中国飲料を紹介いたしましたので
その繫がりっちゅーことでww
中国人って、最近でこそ飲むようになりつつありますが
コーヒーをあまり好んで飲まないんです。
そのため、市販の清涼飲料にもコーヒー飲料の種類はホントに少ないんです。
大抵売っているのは台湾メーカーのものか、日系メーカーのもの
もしくはネッスルのムッチャ甘い缶コーヒー。
その中でも比較的満足して飲めるのは、やっぱり日本メーカーww
20081225234
上海麒麟飲料のキリン"Fire"ですww
上の写真はシルバー缶。これ以外にゴールド缶もあります^^
あとはカフェオレだったかな?
1本4.5元(約60円)くらいです^^
私はスッキリした味のシルバー缶の方が好きです^^
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
またまたヒマネタで^^
何せ旧正月前なんていう時期なんで
あんまり良いネタが無くて...^^
中国の通貨、一般的に一番用いられている単位は"元"です。
昨日現在、1元=13.12円くらいです。
大抵の売買はこの"元"で完結するのですが
スーパーマーケットやコンビニなんかで買い物する場合
"元"の下の単位"角"を使うこともあります。
1元=10角ですから、1角は日本円で1.3円くらいです。
15484130
写真が1角紙幣です^^
でも、現流のものではありません^^
中華人民共和国成立直後に発行された1角紙幣です。
現在の価値に換算するとだいたい50〜70元前後だそうです。
この紙幣、実はスゴいんです^^
現在、この紙幣に付けられている値段は...
な、なんと1万元以上っ!!
この写真の紙幣、下の絵を良く見てください。
一部に若干緑色した部分が見えると思います。
この緑色、当時同じく流通していた2角紙幣と酷似していたことから
1年足らずの流通で発行が終わってしまった極めて貴重な紙幣なのです!
中国の現存紙幣の中でも一番発行枚数が少なく
今後も価値はウナギ上りらしいんです^^
とはいえ、中華人民共和国としての歴史はそれほど長くないので
知れてるかもしれませんがねww
1角紙幣が1万元以上...
額面では10万倍以上ww
どっかで探してこようかなぁ〜〜?
田舎のほうに行けば、まだあるんじゃないかな??
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
何せ旧正月前なんていう時期なんで
あんまり良いネタが無くて...^^
中国の通貨、一般的に一番用いられている単位は"元"です。
昨日現在、1元=13.12円くらいです。
大抵の売買はこの"元"で完結するのですが
スーパーマーケットやコンビニなんかで買い物する場合
"元"の下の単位"角"を使うこともあります。
1元=10角ですから、1角は日本円で1.3円くらいです。
15484130
写真が1角紙幣です^^
でも、現流のものではありません^^
中華人民共和国成立直後に発行された1角紙幣です。
現在の価値に換算するとだいたい50〜70元前後だそうです。
この紙幣、実はスゴいんです^^
現在、この紙幣に付けられている値段は...
な、なんと1万元以上っ!!
この写真の紙幣、下の絵を良く見てください。
一部に若干緑色した部分が見えると思います。
この緑色、当時同じく流通していた2角紙幣と酷似していたことから
1年足らずの流通で発行が終わってしまった極めて貴重な紙幣なのです!
中国の現存紙幣の中でも一番発行枚数が少なく
今後も価値はウナギ上りらしいんです^^
とはいえ、中華人民共和国としての歴史はそれほど長くないので
知れてるかもしれませんがねww
1角紙幣が1万元以上...
額面では10万倍以上ww
どっかで探してこようかなぁ〜〜?
田舎のほうに行けば、まだあるんじゃないかな??
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
本日もヒマな状態での仕事です^^
そんな状況ですので、あまりネタらしいネタもなく...
まぁ、ヒマネタということでご容赦願います^^
最近、ちょっとハマってる飲み物。
20081225237
中国国家農業部推奨の"高山青草奶"という飲むヨーグルトです^^
中国の一般的な飲むヨーグルトは日本のヨーグルト飲料のようにサラサラしてて
あんまりヨーグルト感が強くないんです。
でもこれは正に"飲むヨーグルト"で
ドロッと感がちゃんとあって、とても濃厚な味わいです。
中国某所で遊んだことのある方は
恐らくご存知でしょう。(餌釣師さま、ご存知ですよね?ww)
最近、我が家の冷蔵庫の中はこれが5〜6本は常備されてますww
機会がありましたら、ぜひお試しください^^
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
そんな状況ですので、あまりネタらしいネタもなく...
まぁ、ヒマネタということでご容赦願います^^
最近、ちょっとハマってる飲み物。
20081225237
中国国家農業部推奨の"高山青草奶"という飲むヨーグルトです^^
中国の一般的な飲むヨーグルトは日本のヨーグルト飲料のようにサラサラしてて
あんまりヨーグルト感が強くないんです。
でもこれは正に"飲むヨーグルト"で
ドロッと感がちゃんとあって、とても濃厚な味わいです。
中国某所で遊んだことのある方は
恐らくご存知でしょう。(餌釣師さま、ご存知ですよね?ww)
最近、我が家の冷蔵庫の中はこれが5〜6本は常備されてますww
機会がありましたら、ぜひお試しください^^
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
今日から1週間、ローカルスタッフ不在で
日本人だけ仕事です
こんなに静かな会社は滅多にありません。
恐らく普通の時の休日出勤より人の数も少なく
ホントに静かです
午前中はいつもでは有り得ないほど静かな中
メールの整理や何やら普段出来ないようなことをやってたのですが
午後になったらあまりの静かさにつまらなくなってきてしまいました
今週は中国全土で帰省のピーク。
深セン駅では25日までの長距離切符は既に全て売り切れ
増便の予定もハッキリせず、このままでは帰郷できない人が
10〜15万人くらい出そうとのこと。
今年は不景気でどこの会社も早めに休みを取り出すこともあって
帰省にはもってこいの状況になっており
うちのローカルスタッフもほぼ全員が帰省するようです。
あ〜ぁ、これから何しよ??
机の周りの整理でもしよーかなぁ〜?
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
日本人だけ仕事です
こんなに静かな会社は滅多にありません。
恐らく普通の時の休日出勤より人の数も少なく
ホントに静かです
午前中はいつもでは有り得ないほど静かな中
メールの整理や何やら普段出来ないようなことをやってたのですが
午後になったらあまりの静かさにつまらなくなってきてしまいました
今週は中国全土で帰省のピーク。
深セン駅では25日までの長距離切符は既に全て売り切れ
増便の予定もハッキリせず、このままでは帰郷できない人が
10〜15万人くらい出そうとのこと。
今年は不景気でどこの会社も早めに休みを取り出すこともあって
帰省にはもってこいの状況になっており
うちのローカルスタッフもほぼ全員が帰省するようです。
あ〜ぁ、これから何しよ??
机の周りの整理でもしよーかなぁ〜?
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
こちら中国は年末の慌しい時期真っ只中です^^
ただ、ご多分に漏れず、ここ中国も不景気でして...
ローカルは来週から約3週間の休みに入ります。
仕事無いものですから...
私たち日本人は来週も仕事です
今日はこれから会社総勢260人参加の忘年会です^^
こちらの忘年会は食事中心^^
まぁ、もちろんお酒もありますけどね^^
ある程度食事も落ち着くと...
演芸大会が始まります^^
今年は出場チームが13。各々歌を歌ったり、踊ったり、ショートコントしたりと
パフォーマンスを競います^^
上位入賞者には一応賞品が出ますので
けっこう気合が入ってます^^
今日はとことん飲むことになりそうだなぁ〜...
何時まで飲むのかなぁ〜...?
ちょっとユウウツです
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
ただ、ご多分に漏れず、ここ中国も不景気でして...
ローカルは来週から約3週間の休みに入ります。
仕事無いものですから...
私たち日本人は来週も仕事です
今日はこれから会社総勢260人参加の忘年会です^^
こちらの忘年会は食事中心^^
まぁ、もちろんお酒もありますけどね^^
ある程度食事も落ち着くと...
演芸大会が始まります^^
今年は出場チームが13。各々歌を歌ったり、踊ったり、ショートコントしたりと
パフォーマンスを競います^^
上位入賞者には一応賞品が出ますので
けっこう気合が入ってます^^
今日はとことん飲むことになりそうだなぁ〜...
何時まで飲むのかなぁ〜...?
ちょっとユウウツです
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
日本では2010年南アフリカW杯の予選で盛り上がる中...
中国では早くも2011年カタールで開催予定のアジアカップ予選が始まりました。
しかしながら、近年の中国男子サッカーはズブズブ状態。
W杯予選も早々1次予選で姿を消し、
昨年中国で開かれた東アジア大会では惨敗続き...
中国国内でも罵倒されることが圧倒的に多く
応援されることはほとんどなくなってきてしまいました。
そんな中で始まった2011年アジアカップ予選。
いくら弱くてもこの予選くらいは突破できるだろうと
中国ネットでは楽観的な意見が大半でした。
ところが...
[埋込みオブジェクト:http://player.youku.com/player.php/sid/XNjYxMzE1ODg=/v.swf]
一応映像貼り付けましたが見れないかもしれません(スンマセン)
相手は決して強豪とはいえないシリア。
開始6分、シリア右からのコーナーキック。
ファーエンド側に浮かせたボールにシリアFWと中国DFが競り合う。
...。
中国DFは競り合いの中で相手の肩越しに跳んだため
恐らく腕を使って相手の肩を押さえようと思ったのか?
バンザイ状態で競り合いのジャンプ!
結果、分かりますよね?
ハンドをとられPK。シリア1点先制。
前半24分、シリアのカウンター。
中国は自陣にDF1人。
慌ててDF3人も戻るも後の祭り。
シリアはゴールライン外側からのミドルシュートを軽々と決める。
これで2−0。
前半2点をリードし、完全に引いて来たシリアを中国は攻め切れない。
反対にシリアはカウンターでチャンスを形作る。
そして前半37分。
シリアの選手が中国DFの間を縫い、ゴール前へ。
早めにチェックするべきにもかかわらず、
チェックが届いたのはペナルティエリア内。
またもやPK。
労せず3点を入れたシリアが後半の中国の攻撃を2点に抑えて
勝ち点3をモノにしました。
一方の中国。
次戦は1/21に行われるホームのベトナム戦。
前回のアジアカップ、開催国として決勝Tに進んだ実力が
ホンモノかどうか試されるところに来ています。
緒戦のレバノン戦も3-1とキッチリ勝ちを収め
勢いに乗りそうなベトナムが相手です。
本来、格下のシリアにはキッチリ勝ちを収めたかったのでしょうが
この負けは正直かなり痛いと思います。
アジアカップ予選で苦しむ中国男子サッカー。
史上最弱とまで言われる現チームに未来はあるのでしょうか?
他国のこととはいえ、ちょっとかわいそうです^^
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
中国では早くも2011年カタールで開催予定のアジアカップ予選が始まりました。
しかしながら、近年の中国男子サッカーはズブズブ状態。
W杯予選も早々1次予選で姿を消し、
昨年中国で開かれた東アジア大会では惨敗続き...
中国国内でも罵倒されることが圧倒的に多く
応援されることはほとんどなくなってきてしまいました。
そんな中で始まった2011年アジアカップ予選。
いくら弱くてもこの予選くらいは突破できるだろうと
中国ネットでは楽観的な意見が大半でした。
ところが...
[埋込みオブジェクト:http://player.youku.com/player.php/sid/XNjYxMzE1ODg=/v.swf]
一応映像貼り付けましたが見れないかもしれません(スンマセン)
相手は決して強豪とはいえないシリア。
開始6分、シリア右からのコーナーキック。
ファーエンド側に浮かせたボールにシリアFWと中国DFが競り合う。
...。
中国DFは競り合いの中で相手の肩越しに跳んだため
恐らく腕を使って相手の肩を押さえようと思ったのか?
バンザイ状態で競り合いのジャンプ!
結果、分かりますよね?
ハンドをとられPK。シリア1点先制。
前半24分、シリアのカウンター。
中国は自陣にDF1人。
慌ててDF3人も戻るも後の祭り。
シリアはゴールライン外側からのミドルシュートを軽々と決める。
これで2−0。
前半2点をリードし、完全に引いて来たシリアを中国は攻め切れない。
反対にシリアはカウンターでチャンスを形作る。
そして前半37分。
シリアの選手が中国DFの間を縫い、ゴール前へ。
早めにチェックするべきにもかかわらず、
チェックが届いたのはペナルティエリア内。
またもやPK。
労せず3点を入れたシリアが後半の中国の攻撃を2点に抑えて
勝ち点3をモノにしました。
一方の中国。
次戦は1/21に行われるホームのベトナム戦。
前回のアジアカップ、開催国として決勝Tに進んだ実力が
ホンモノかどうか試されるところに来ています。
緒戦のレバノン戦も3-1とキッチリ勝ちを収め
勢いに乗りそうなベトナムが相手です。
本来、格下のシリアにはキッチリ勝ちを収めたかったのでしょうが
この負けは正直かなり痛いと思います。
アジアカップ予選で苦しむ中国男子サッカー。
史上最弱とまで言われる現チームに未来はあるのでしょうか?
他国のこととはいえ、ちょっとかわいそうです^^
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
1月某日。
私の手元にスゴいもんが届いたww
これ。
20090115250
スゴいでしょ??ww
って、何が??
これ、この人のサインなんですww
20090115251
我らがタイガースのレッドスター、赤星選手のサインです^^
(どーよ?akisan?!ww)
額は先日私が手配をしてこちらで作ったものです^^(50元でしたww)
いやぁ〜、むっちゃウレシーです^^
長年阪神ファンやってますが、選手のサインをもらったのは
これが初めてなんです^^
これで今年は優勝に向けて驀進しますっ!!
20090115249
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
私の手元にスゴいもんが届いたww
これ。
20090115250
スゴいでしょ??ww
って、何が??
これ、この人のサインなんですww
20090115251
我らがタイガースのレッドスター、赤星選手のサインです^^
(どーよ?akisan?!ww)
額は先日私が手配をしてこちらで作ったものです^^(50元でしたww)
いやぁ〜、むっちゃウレシーです^^
長年阪神ファンやってますが、選手のサインをもらったのは
これが初めてなんです^^
これで今年は優勝に向けて驀進しますっ!!
20090115249
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
ブログペット みみぞう
Archives
Categories
Links
忍者
あし@
TagCloud
- 1角
- 1元
- ALAN
- F1
- fire
- おっさん
- お土産
- アシスタント
- インド
- エディソン
- オリンピック
- ギョーザ
- クリスマス
- ゴスペル
- サッカー
- ジャッキー・チェン
- スイカ
- セブ島
- タイガース
- タグ(カンマかスペースで5つまで入力できます
- ドラマ
- ニセモノ
- ニセ札
- ハーゲンダッツ
- ハイティー
- バッタモン
- バリ
- バリ島
- パンダ
- フィリピン
- ブタ
- ブルース・リー
- ブログ
- プレゼンター
- ヘアスタイル
- ペニンシュラホテル
- メダル
- モーターショー
- ヤクルト
- ヨーグルト
- ライチ
- リストラ
- リンゴ
- 飲料
- 沖縄
- 河南省
- 火災
- 花より男子
- 開会式
- 郭晶晶
- 帰国
- 記念通貨
- 吉○しろまる家
- 旧紙幣
- 旧正月
- 牛丼
- 結婚式
- 元宵節
- 故宮
- 工場
- 広州
- 香港
- 国慶節
- 裁判所
- 阪神
- 刺青
- 四川大地震
- 自転車
- 出張
- 春節
- 少林寺
- 上海
- 上海センタービル
- 深セン
- 赤壁
- 台風
- 台湾
- 地震
- 中国
- 超載
- 陳好
- 銅像
- 日本
- 年末
- 博覧会
- 妃子笑
- 不況
- 富豪
- 報道
- 北京
- 北京オリンピック
- 明星
- 毛沢東
- 李小龍
- 劉翔
- 流星花園
- 旅行
- 領土問題
- 連勝
- 范冰冰