[
フレーム]
当ウェブサイトを快適にご覧いただくには、ブラウザのJavaScript設定を有効(オン)にしていただく必要がございます。
戻る
-
くすりによる重篤な健康被害に対する医療費等の支給を受けたい
-
-
既承認の製品情報や日本薬局方等を開発の参考としたい
PMDAのレギュラトリーサイエンス・研究に関する取組みを知りたい
-
戻る
-
-
生物由来製品による健康被害に対する医療費等の支給を受けたい
-
承認された医薬部外品の安全性情報等について知りたい
-
再生医療等製品による健康被害に対する医療費等の支給を受けたい
添付文書、患者向医薬品ガイド、
承認情報等の情報は、
製品毎の検索ボタンをクリックしてください。
安全対策業務
コンビネーション医薬品の機械器具部分の不具合等が疑われる症例報告に関する情報
コンビネーション医薬品の機械器具部分の不具合等が疑われる症例報告に関する情報について
医薬品医療機器法施行(2014年11月25日)に伴い、コンビネーション医薬品(注釈)の機械器具等に係る部分の不具合報告についての規定が新たに設けられたところです。
コンビネーション医薬品の機械器具部分の不具合が疑われる症例報告に関する情報はこちらのページから閲覧することができます。
(注釈)機械器具と一体的に製造販売するものとして承認を受けた医薬品(例えば、プレフィルドシリンジ入り注射剤、医薬品ペン型注入器(容量調節機能付き)付き注射剤など)