回覧ボックス
[画像:P1000774.jpg]
まちセンにある回覧ボックスです
まちセンにある回覧ボックスです
[画像:P1000777.jpg]
[画像:P1000775.jpg]
まちづくりセンター正面玄関向かって左のドアを
開けると、回覧ボックス(連絡ボックス)が設置してあります。
月寒地区町内会への回覧
(地域のお知らせの等)をボックスを通し利用して頂き、
地域の情報提供する、「お助けボックス」です。
詳しいお問い合わせは、
月寒まちづくりセンター迄
☎852-9288
[画像:P1000775.jpg]
まちづくりセンター正面玄関向かって左のドアを
開けると、回覧ボックス(連絡ボックス)が設置してあります。
月寒地区町内会への回覧
(地域のお知らせの等)をボックスを通し利用して頂き、
地域の情報提供する、「お助けボックス」です。
詳しいお問い合わせは、
月寒まちづくりセンター迄
☎852-9288
物置が大雪で・・・
[画像:P1000788.jpg]
まちセン(月寒公民館裏側)の物置の雪下ろし
まちセン(月寒公民館裏側)の物置の雪下ろし
[画像:P1000790.jpg]
まちセン渋川主任が・・・雪と戦っております。)^o^(
今年は、何度雪おろしをしたことか・・・(^_^メ)
もう少しで、
物置の屋根と同じ位の積雪になりそうです。
春の息吹が待ち遠しですね!!
今年は皆さん、除雪や雪よけでクタクタですよね!!
北海道の冬はまだまだ長いですが、春はもうすぐそこまで来ています
もう一息頑張りましょう!!道産子パワーで!!
・・・注意とお願い・・・
まちづくりセンター 公民館の周りには
雪の山が沢山積もっています
子ども達の遊び場となる恐れがあります。
危険ですので、雪山で遊んでいる子ども達を
見かけた方は、厳重な注意の言葉をかけて下さい。
まちセン渋川主任が・・・雪と戦っております。)^o^(
今年は、何度雪おろしをしたことか・・・(^_^メ)
もう少しで、
物置の屋根と同じ位の積雪になりそうです。
春の息吹が待ち遠しですね!!
今年は皆さん、除雪や雪よけでクタクタですよね!!
北海道の冬はまだまだ長いですが、春はもうすぐそこまで来ています
もう一息頑張りましょう!!道産子パワーで!!
・・・注意とお願い・・・
まちづくりセンター 公民館の周りには
雪の山が沢山積もっています
子ども達の遊び場となる恐れがあります。
危険ですので、雪山で遊んでいる子ども達を
見かけた方は、厳重な注意の言葉をかけて下さい。
町内会に加入しよう!!
ありがとうございます
「つきさっぷ新聞」51号完成
つきさっぷ新聞51号完成
2ページ
3ページ
4ページ公民館
つきさっぷ新聞」
◎にじゅうまる発行所(共同発行):月寒まちづくり協議会・月寒地区町内会連合会・月寒中央商店街振興組合・月寒公民館
◎にじゅうまる企画・編集・制作 :つきさっぷ新聞
部数15,000部・各年6回
平成17年7月25日 1号(創刊号)〜
基本理念
月寒まちづくり協議会に事業として大きな役割を果たす。
関連団体の事業等の告知(参加者募集等)
・報道や街角のニュース等も掲載し、ミニコミ誌の役割を果たしたいと考えている。
併せて商店街の商業活動にも積極的に協力していく考えである。
「つきさっぷ新聞」は月寒公民館窓口、
まちづくりセンターに置いてあります。(無料)
ご自由にお持ち下さい!!
つきさっぷ新聞は地域のコミニティー誌として多くの
情報を提供できる様に邁進していきますので宜しくお願い致します。
「つきさっぷ新聞」編集委員一同
3ページ
4ページ公民館
つきさっぷ新聞」
◎にじゅうまる発行所(共同発行):月寒まちづくり協議会・月寒地区町内会連合会・月寒中央商店街振興組合・月寒公民館
◎にじゅうまる企画・編集・制作 :つきさっぷ新聞
部数15,000部・各年6回
平成17年7月25日 1号(創刊号)〜
基本理念
月寒まちづくり協議会に事業として大きな役割を果たす。
関連団体の事業等の告知(参加者募集等)
・報道や街角のニュース等も掲載し、ミニコミ誌の役割を果たしたいと考えている。
併せて商店街の商業活動にも積極的に協力していく考えである。
「つきさっぷ新聞」は月寒公民館窓口、
まちづくりセンターに置いてあります。(無料)
ご自由にお持ち下さい!!
つきさっぷ新聞は地域のコミニティー誌として多くの
情報を提供できる様に邁進していきますので宜しくお願い致します。
「つきさっぷ新聞」編集委員一同
まちセン窓口時間の変更
ブログ1
4月より下記のように変更となります
4月より下記のように変更となります
窓口
<開所時間の変更のお知らせとお詫び>。
ご了承ください。
【開所時間】
午前8時45分〜午後5時15分
【休所日】
土・日・祝・年末年始12/29〜翌年1/3
【諸証明受付】
即日発行は午前8時45分〜
午後4時45分
<問い合わせ>
まちづくりセンター 852-9288
<開所時間の変更のお知らせとお詫び>。
ご了承ください。
【開所時間】
午前8時45分〜午後5時15分
【休所日】
土・日・祝・年末年始12/29〜翌年1/3
【諸証明受付】
即日発行は午前8時45分〜
午後4時45分
<問い合わせ>
まちづくりセンター 852-9288
命名「つきだるマン」
P2140471.jpg
ホワイトジャンボフェスタキャラクターが決まりました
ホワイトジャンボフェスタキャラクターが決まりました
第16回ホワイトジャンボフェスタで
キャラクターの名前を募集しました。
当日応募数127名でした。
実行委員会で厳選した結果
月寒小学校6年生 小枝蒼平くんの
「つきだるマン」
決定しました。
P2140476.jpg
写真右 ホワイトジャンボ実行委員長の藤島正志さんより
記念品の図書券が贈呈されました。)^o^(
おめでとうございます。
キャラクターの名前を募集しました。
当日応募数127名でした。
実行委員会で厳選した結果
月寒小学校6年生 小枝蒼平くんの
「つきだるマン」
決定しました。
P2140476.jpg
写真右 ホワイトジャンボ実行委員長の藤島正志さんより
記念品の図書券が贈呈されました。)^o^(
おめでとうございます。