ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2019年2月12日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

青海玉樹で大雪被害、救援隊による災害対策と家畜保護進む

人民網日本語版 2019年02月12日15:42

青海省玉樹蔵族自治州ではこのところ、広範囲にわたる大雪が頻繁に生じており、一部地域では積雪が45センチメートルに達し、全自治州の1市5県はいずれも程度の差はあるものの大雪による被害に見舞われている。特に雑多県と曲麻莱県では最も深刻な被害を受けている。各当局は緊急援助を手配し、各方面の力を速やかに結集させ、幹部と市民が一致団結して困難に立ち向かっている。人民網が伝えた。

青海省農業農村庁、省民政庁、省交通運輸庁などの関連当局は、「玉樹州災害対策・家畜保護作業調整会議」を緊急招集し、ただちに作業チームを立ち上げて現場に派遣し、災害救助活動の指揮に当たらせた。現地に赴いた作業チームは、災害状況の調査、飼料の調達・運搬、被災者のケアなど各種措置を講じ、24時間全天候型シフト制・日報制度を実行し、被害を最小限にとどめることに尽力している。

省交通運輸庁は、被災地救済のための道路通行を確保するため、掘削機2台とホイールローダー18台を調達・投入して道路の安全確保に努めている。現在までに延べ310万立方メートルの除雪作業を完了し、除雪と通行の安全確保を行った道路の総長は2439キロメートルに達し、玉樹につながる州道と県道は全て通常走行が可能となっている。雪と暴風による第二次積雪に見舞われた一部制度村の道路峠区間を除き、その他の制度村の道路は全て、全面的に通行が再開している。

玉樹州牧畜獣医ワークステーションの宋仁徳・所長は、「今のところ、降雪状況は安定しており、飼料はほぼ目的地に運搬されている。現在、雑多県、治多県、曲麻莱県、称多県の一部郷鎮道路では、通行再開に向けて作業中で、死んだ家畜の無害化処理と疫病発生コントロールなどの作業も進められている」としている。(編集KM)

「人民網日本語版」2019年2月12日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /