ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2019年1月30日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

外交部、ベネズエラ石油会社への米制裁は問題解決に無益との見方示す

人民網日本語版 2019年01月30日16:40

外交部の耿爽報道官は29日の定例記者会見で、記者からの質問に答えた。

【記者】米財務省が28日、ベネズエラの石油会社に対する制裁発動を発表したことについてコメントは。中国とベネズエラのエネルギー分野の協力に影響が生じると思うか。また現在ベネズエラにいる中国国民の具体な人数はどのくらいになるのだろうか。

【耿報道官】中国側は内政不干渉の原則を揺るぎなく遵守しているため、ベネズエラの事はベネズエラ国民が自ら選択し、決定しなければならないし、そうすることしかできないと主張している。しかしわれわれは一方的な制裁には反対する。外からの干渉や制裁は情勢をより一層複雑化させるだけであり、実際の問題の解決に無益であることは歴史の経験が証明している。当該国の対ベネズエラ制裁は、ベネズエラの民生悪化を招き、これによって生じる深刻な結果の責任は彼らが負わなければならない。

中国とベネズエラの協力についてだが、中国はベネズエラの重要な経済・貿易協力パートナーであり、中国とベネズエラの協力は長年にわたり両国民に確かな恩恵をもたらしてきた。中国側は引き続き平等互恵、協力・ウィンウィン、共同発展の原則に基づき、ベネズエラと各分野で協力を推進し、両国民により良い幸福をもたらしていくことになるだろう。

中国国民についての質問に関して、私が言えるのは、中国政府は一貫して海外の中国国民及び中国系機関の安全と合法的権益を非常に重視しているということだ。外交部と在外公館は常に関係国の安全状況に高い関心を抱くとともに、現地の中国国民に安全対策の意識を高めるよう様々な方法を通じて注意喚起している。(編集NA)

「人民網日本語版」2019年1月30日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /