ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年12月25日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

「交通違反しちゃうアナタはブサイクだ」杭州の笑える交通標語が話題に

人民網日本語版 2018年12月25日15:04
「交通違反しちゃうアナタはブサイクだ」杭州の笑える交通標語が話題に

ここ数日、微信(WeChat)のソーシャル機能のモーメンツで、浙江省杭州市建徳に設置されている電光掲示板の交通安全標語を目にした覚えはないだろうか?これらの標語は一見するとふざけているように見えるが、実は思いやりにあふれており、人々に深い印象を残している。銭江晩報が伝えた。

「交通違反しちゃうアナタはブサイクだ!」

「オートバイ運転にはヘルメットを忘れずに。じゃないとBMWを運転してる同級生に見つかるよ」

「運転中の電話はご法度、物静かなイケメン目指そう」

「時速60キロ以下なら建徳の素敵な景色を楽しめます。80キロ以上なら素敵な建徳市第一人民病院が貴方をお待ちしております」

これらの交通安全標語を見たネットユーザーは思わず笑わずにはいられなかったようで、「これまで見た中でもっとも面白い交通安全標語だ。これからは規則違反ができない」と評価するコメントを寄せている。

ではこれらの標語を考えだしたのは一体誰なのだろうか?建徳交通警察を取材したところ、これらは警察側の一種の試みであることが判明した。

建徳交通警察の汪和文・副科長は、「最初は、果たして交通安全標語を見た人々から受け入れられるかどうか非常に心もとなかった。今年10月半ばに、試験的に電子掲示板にこの種の交通安全標語を2種類出してみた。これまでの交通安全標語はいずれもオーソドックスな堅い内容ばかりだった」と話した。

「所轄内で交通安全への注意喚起や緊急交通情報発令のために使用している電光掲示板は計10枚ある。だが見る人は極めて少なく、掲示板に何か書いてあったかを知っている人となると、ほぼ皆無だった」と副科長は続けた。

そこで、「もっと人々が親しみやすく、地元を意識した記憶に残りやすい標語はないものだろうか?」と考え、汪副科長は同僚たちと標語を集め始め、同時に建徳ならではの交通違反の特徴と結びつけることで、標語の具体的な内容を決めていった。こうしてポイントを突いた標語数種類が修正を重ねながら作成され、今月19日からその使用をスタートしたという。

汪科長は、「現在はまだ試行段階で、内容も今後続々増やしていく予定だ。建徳公安微信(WeChat)公式アカウントでも、標語を募集している。ドライバーたちからのコメントが非常に多く、とても素晴らしい標語も数多く寄せられている。現在それらの選考作業を進めており、来週にも新しい標語を発表する予定だ」としている。(編集KM)

「人民網日本語版」2018年12月25日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /