ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年9月30日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

「鳥肌は心身の健康状態を反映する」に科学的根拠あり

人民網日本語版 2018年09月30日09:50

鳥肌と聞くと、「もともとは白くツルツルした皮膚だが、その表面にだんだんと小さなブツブツが現れ、そのブツブツはとても密集して、かつ整然と並び、一面に広がっている」といった様子を思い浮かべるに違いない。そして鳥肌を見たり、触ったりしただけでも、あまり気分の良いものとは言えない。科普中国網が伝えた。

鳥肌が立つのは、我々の古代からのDNAが原因で、この現象は、一般的に、寒い時や危険が迫った時、恐怖を感じた時などに起こる。そして、これらのきっかけはいずれも、生存にとって有利な状態であるとは言えない。

ところが、人類の進化にともない、大きな感情の波が起こった時にも、自分の意志に関わらず鳥肌が立つようになった。英オックスフォード大学のRobin Murphy氏と米ハーバード大学のMatthew Sachs氏の共同研究から、鳥肌は、身体的な健康状態を反映するだけではなく、心理的な健康にもプラスに作用し、感情的に高ぶった時に、ポジティブな心理状態を維持するのを可能にすることが判明した。

研究チームは、2018年8月に開催されたある音楽コンサートで観衆100人の鳥肌が立つ状況について研究し、ウェアブル設備で、実験参加者のコンサート前後における細かなモニタリング・調査を実施したところ、その結果は実に興味深いものだった。


【1】 【2】 【3】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /