ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年11月14日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

上海自由貿易港の貿易制限を大幅に緩和、各地でも自由貿易港の試み始まる

人民網日本語版 2017年11月14日16:02

このほど上海自由貿易試験区の建設担当者や専門家に取材したところ、上海市は今後の自由貿易港の建設についての方案をすでに国の関係当局と委員会に提出したことを明らかにしている。自由貿易試験区と比べ、自由貿易港は国境線でのさらなる開放を目指し、貿易制限措置を取り消しもしくは最大限簡略化させ、通関申告の免除、税金の免除及び中継貿易の手続きの免除を実現させるとみられている。さらに、国際融資やリースなどのオフショア産業も上海自由貿易港の特色となる見込み。経済参考報が伝えた。

第19回党大会報告で、「自由貿易試験区の自主権の改革をさらに進め、自由貿易港の建設を試みる」という提案が注目を集め、現在上海、浙江、福建、広東などの地域で自由貿易港の建設の試みが始まっている。

国内初の自由貿易試験区として、自由貿易港を建設することは上海市の自由貿易試験区3.0バージョンの重要な突破口とされている。

今年の3月に公布された「中国(上海)自由貿易試験区改革開放の全面的な深化に関する改革開放案」によると、上海は洋山保税港区と上海浦東空港総合保税区などの税関特殊監査区域に自由貿易港区を構築する予定としている。

自由貿易港の詳細について、国務院副総理の汪洋氏は11月10日に人民日報に次のように紹介している。自由貿易港は、一国(地域)の国内、税関外に設置され、貨物、資金及び人員の出入りの自由を許し、ほとんどの商品に対して関税免除を実施する特殊な区域であり、世界において開放度が最高レベルの特殊経済区域でもある。中国は、海岸線が長く、離島資源が豊富であるため、中国の特色がある自由貿易港を建設し、開放度がより高く、ビジネス環境がより優れ、周囲の地域に及ぶ影響力がより強い新しい領域を築くことは、開放型経済の革新と発展にとって重要な意義を有していると見られている。


【1】 【2】 【3】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

アクセスランキング

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /