ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年9月28日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

<企画>商務部記者会見、1-8月の商務運営状況を発表

人民網日本語版 2016年09月28日17:26

商務部(商務省)は20日に記者会見を行い、今年1〜8月と8月のビジネス運営状況を発表した。同部の沈丹陽報道官によると、「今年7月には、消費市場が安定的な伸びを維持した。8月にも消費市場は安定的な伸びを維持した。同月の社会消費財小売総額は2兆7500億元(約41兆5528億円)に達し、前年同期比10.6%増加し、増加率は前月を0.4ポイント上回った。物価変動要因を除いた実質増加率は10.2%。1〜8月の社会消費財小売総額は21兆500億元(約318兆681億円)で、同10.3%増加し、増加率は前月を0.2ポイント下回った。同部がモニタリングする重点企業5000社の小売総額の増加率は7月を0.3ポイント上回った」という。

沈報道官は、「8月の中国市場には主に次の5つの特徴がみられた」として、▽ネット小売が高い伸びを維持▽自動車製品の消費が加速▽住宅関連製品の消費の伸びが急速▽文化・レジャー消費の伸びが急速▽消費価格が小幅に上昇、の5点を挙げた。

中国商務部の沈丹陽氏によると、、現時点で輸入・輸出共にマイナス成長となっているという。貿易の下ぶれ圧力は強く、今年は依然として複雑で深刻な情勢となっている。今年の1-8月期、中国の輸出入総額は1.8%減で、うち輸出は1%減、輸入は2.9%減となった。つまり現時点で、輸出入共にマイナス成長となっている。

8月だけを見ると、特に貿易のデータに目を引かれるが、それは測定単位がドルではなく、人民元に変更されているからと分析されている。

沈報道官は、「現在直面している困難は短期的なものではなく、不確定要素や不安定要素が増加を続け、貿易の下ぶれ圧力は強いため、予断を許さない状況であることを、当部はよく理解している。今年の貿易の情勢は依然として複雑で深刻だ」と説明した。

もちろん、ここ数カ月、特に8月のデータを見ると、中国政府が貿易を回復に向かわせるために実施した政策・対策の效果が少しずつ表れており、人民元で比較しても、(这句子很怪,要不删掉?)ここ数カ月の効果を見ることができる。実際には、ここ数カ月の輸出入の低下幅は縮小しており、中国の貿易は回復に向かっていることを示している。

今年1-8月、中国で新たに設立された外資系企業は前年同期比10.2%増の1万8538社だった実際に使用された外資の額は前年同期比4.5%増の5488億3000万元(約8兆2324億円。銀行、証券、保険などの分野のデータは含まず)だった。

しかく1-8月の外資導の特徴

(1) 全国の外資導入は全体的に右肩上がりとなっている。

(2) サービス業の外資導入が右肩上がりとなり、ハイテクサービス産業などの分野の成長が顕著。

(3) 主な投資元国からの投資が増え続けている。

(4) 西部地域の外資導入が大きな成長を見せ、東部地域は安定していたのに対し、中部地域の減少幅が大きかった。

(5) 新たに設立、または増資された大企業の数が多かった。

(6) 外資による合併買収(M&A)により、実行ベースの外資導入額が引き続き増加した。

1-8月期、中国国内の投資者が、世界の約160の国や地域の企業約6000社に、非金融系直接投資を実施したうち、「一帯一路(the belt and road)」沿線国の請負工事が急速に成長しているという。同期、中国企業が「一帯一路」関連の61カ国で新たに調印した請負工事契約の数は約4000件で、契約額は前年同期比28.3%増の698億2000万ドル(約6兆9820億円)に達した。これは、同期の中国の対外請負工事契約額の52.6%を占めている。

同期、中国国内の投資家が世界の約160の国や地域の企業約6000社に非金融系直接投資を実施し、対外直接投資額が前年同期比53.3%増の累計7751億2000万元(約11兆6268億円)に達したという。8月だけを見ると、対外直接投資額は前年同期比13.4%増の1005億2000万元(約1兆5078億円)だった 。

また、同期、中国の対外請負工事業務の営業収入は前年同期比1.5%増の5909億元(約8兆8635億円)だった。新たな契約額は前年同期比6.2%増の8717億元(約13兆755億円)だった。8月だけを見ると、売上高が前年同期比32.9%増の129億2000万ドル(約1兆2920億円)で、新たな契約額は前年同期比25.3%増の187億9000万ドル(1兆8790億円)だった。

(編集JZ)

「人民網日本語版」2016年9月28日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /