ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年9月27日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

第12回北京-東京フォーラム開幕、中共中央宣伝部蒋建国副部長が挨拶

人民網日本語版 2016年09月27日09:18

第12回北京-東京フォーラムが9月27日9時に東京で開幕した。今回のフォーラムの全体テーマは「世界やアジアの平和、発展に向けた中日の役割と協力」。中日両国の政界、経済界、学術界、メディア界からゲストやパネリストが出席した。同フォーラムの会期は2日間となっている。人民網が伝えた。

同フォーラムの開幕に際し、中共中央宣伝部副部長、国務院新聞弁公室主任の蒋建国氏は「中日関係を早期に正常な発展の軌道に戻す努力を」と挨拶した。

挨拶全文は以下のとおり。

中日関係を早期に正常な発展の軌道に戻す努力を

――第12回「北京-東京フォーラム」開幕式にあたって

(2016年9月27日 東京)

中共中央宣伝部副部長、国務院新聞弁公室主任 蒋建国

尊敬する福田康夫先生

尊敬する唐家璇会長

尊敬する明石康委員長、趙啓正院長、程永華大使

中日両国ご来賓の皆さま

ご在席の皆さま

おはようございます。

新旧の友人の皆さまと東京でお会いでき大変うれしく思います。まず、中国国務院新聞弁公室を代表し第12回「北京-東京フォーラム」の開催を心よりお祝い申し上げますとともに、フォーラムに出席されましたご来賓の皆さまに謹んでごあいさつ申し上げます。

「北京-東京フォーラム」の歩みはすでに12年を数え、中日双方の共同の努力の下で、両国間のハイレベルな、幅広い代表性を備えた、民間対話と交流のプラットホームになっており、中日各界人士の友好を増進し、両国人民の距離を近づけ、中日関係の発展促進に、積極的に寄与してきました。

ご在席の皆さま

先ごろ、習近平国家主席は、G20杭州サミットに出席するため中国を訪れた安倍晋三首相と会談した際に、中日関係の発展・改善に力を尽くすという中国の基本的立場に変更はなく、双方は妨害を排除し、中日関係を早期に正常な発展の軌道に戻すよう後押しすべきであると指摘しました。習主席が明らかにした中国の基本的立場は、雨風に動かされ変わることなく、雑音に邪魔され乱れることなく、困難のために阻まれることなく、はっきりと、揺るぎなく、一貫しています。こうした背景の下、われわれが「世界やアジアの平和、発展に向けた中日の役割と協力」というメーンテーマで今回のフォーラムを開催し、中日のメディア、シンクタンク、企業各界が誠実な対話、友好交流を行い、中日関係の改善・発展のするために建言・献策を行うことは、非常に時宜にかなっているだけでなく、意義も重大です。習主席の談話の精神に基づき、いかに中日関係を改善・発展するかについて、私には以下4点の考えがあります。


【1】 【2】 【3】 【4】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

関連特集

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /