ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年4月12日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>カルチャー

今年の芸術入試は史上最難関、顔面偏差値と教養で戦うスターの卵たち

人民網日本語版 2016年04月12日10:13

2016年、中央戯劇学院の成績発表が10日に行われ、「美人心計(邦題:一人の妃と二人の皇帝)」、「美人無泪(邦題:宮廷の泪・山河の恋)」、「班淑伝奇」など多数のテレビドラマに出演した張雪迎(ソフィー・ジャン)が専門成績115.2点という高得点で受験生中1位を獲得した。同じ試験で女性アイドルグループのSNH48メンバー趙嘉敏(ジャオ・ジヤーミン)は13位という好成績を収めた。広州日報が伝えた。

今年の芸術入試は依然として大人気で、北京映画学院、中央戯劇学院、上海戯劇学院、中国伝媒大学などの芸術系大学の名門校の出願人数は最高記録を更新した。そのうち、演技学科は依然として最も人気があるため、競争率も激化した。他の消息筋情報によると、今年の芸術入試は学生の専門成績のほか、教養科目に対する条件も過去最高の水準に達するという。

芸術入試がますます難しくなっているにもかかわらず、志願者数は絶えず増え続けている。今年の北京映画学院の出願人数は過去最高の延べ3万4百人にまで達し、昨年比で23.4%増加したという。だが一方で、今年の同大学の募集人数は減少しており、芸術系学科10学科の合計募集人数は437人と昨年より52人減少している。そのうち、最も人気がある演技学科の入学許可人数45人のところ、合計7631人の出願者が集中し、倍率は約170分の1だった。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /